[スレッド全体]

[10408] Re:まとめレス返信 削除
2009/3/6 (金) 23:29:18 メメント・森

▼ 徳翁導誉さん
> 統率値には参戦将官の平均統率値を、戦闘値には大将のそれを加算した場合、
> 統率値の比較では、「前者:後者=100+100:100+70=54%:46%」となり、
> 戦闘値の比較では、「前者:後者=70+70:70+100=45%:55%」となります。
> こうやって見ると、両者にそんなに差はないのでは?
> 上記の統率値をほぼ五分五分と見るなら、戦闘値の方もそうなりますし。

戦闘値の場合は統率値と違って
正規版での現状は大将以外の将官が多いほど効果が加算されていくはずなので、
この視点から見れば五分五分とならず、
戦闘値の高い将官が多い方の部隊が有利になると思っているのですが。
例えば5部隊同士(1艦隊単位)での戦闘だと
「前者:後者=70+70+70+70+70:70+100+100+100+100=42.5%:57.5%」
このような式になりませんか?
(艦隊を最大隻数まで補充すると後者の攻撃効果が少し落ちますが)

「戦闘値には大将のそれを加算した場合、」とありますが、
これを導入した場合、統率重視のステータスの方がますます有利になってきます。

http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c10342
こちらのレスでは正規版の話をしました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72