| 来週はいろいろと盛り沢山ですねえ。
金曜日には、ワールドカップの予選があり、
WBCの方も、月曜に準決勝、火曜に決勝と佳境へ。
その他にも、相撲や高校野球も始まってますし。
またスポーツ以外にも、政治方面では、
来週末に混戦の千葉県知事選があり、
火曜には、小沢秘書の起訴問題が一定の結論を見る。
特に後者は、今後の展開に影響があるかも知れませんからねえ。
あと個人的には、NHKスペシャル「沸騰都市のそれから」も楽しみ。
> > それにしても、私が応援している所も、
> > 1シーズンJ2で過ごしましたが、あの時はキツかったなあ・・・・
> > 昨年は久しぶりに無冠に終わりましたが、
> > 降格した時や、昇格に苦しんだ事を思えばねえ(笑)。
> それって赤いあそこですよね。 しかしそこはまだいい方だと
> 思いますよ。私の応援してるところなんかJ1に2度上がりながらも
> いまだに優勝できずここ3年毎年シルバーをコレクションしています。(笑)
でも正直な話、登り続けて頂上が見えだした頃が、一番楽しい時期だと思いますよ。
個人的に一番燃えた試合って、2002年のナビスコ決勝でしたし。
それにしても、ACL出られて良いなあ・・・・
「博多の森の悲劇」からわずか10年で、ここまで来ている訳ですし、
他のJクラブと比べれば、そちらも比較的恵まれている方かと。
フロントの「煽り」は、良い意味でJ屈指だと思いますし(笑)。
> ぜひとも、やってみたいですね、復活の予定とかはありますでしょうか?
いや、既述のように、そうした予定はないです。
> 私が応援しているJ2のチームも、地元だから応援しているのですが、
> あの調子だと、半世紀たっても一度もJ1昇格ができず、J2のままでしょう。
J2ですら下位に低迷していた甲府や横浜FCが昇格した例もありますし、
ちょっとしたキッカケで、どうなるかは解らないですよ。
> ちなみに地元にもチームはあるのですがそこは好きでなく(苦笑)
> 知り合いの教え子がバリバリ頑張っているところを応援しています。
まあ地縁よりも、人の縁の方が濃いですからねえ(笑)。
|
|