[スレッド全体]

[10998] Re:銀英大戦・星系攻撃に関して返信 削除
2009/5/2 (土) 14:24:22 徳翁導誉

> (ローエングラムの500隻分を超える攻撃となるのに)星系余艦に攻撃が届いていないうえに
> 攻撃側が受ける被害の方が多く、割に合っていない。
> 今回の例で言うと、500隻しか倒せないのに、反撃にて1000隻の被害が発生している。
> そのため損害比2:1という、理不尽な損害に疑問を覚える。
> これを管理人様がどう思われるかを確認したい。

最後の最後まで残っている兵というのは、戦闘の意志も能力も高く、
それを完全に沈黙(壊滅)させるには、それ相応の犠牲が必要
・・・という説明をしてきましたね、今までは。
まあ別に、通常通りの損害に変更しても良いんですけど、
星系を奪われれば両軍のバランスも変動する訳で、
その分の多少のデメリットはあっても良いかな?と考え、現状のままにしてあります。


> フェザーンの生産量について・・・フェザーン自治領ではなくなった場合、生産戦艦数が自治領状態よりも
> 減少するという仕様だったと思うのですが・・・どうでしょうか。ご確認願います。

う〜ん、あまりよくは覚えていないんですが、
以前、銀凡伝の方で似たような事はやったかも知れませんけど、
銀英大戦の方で、そんな仕様ってありましたっけ?
ちなみにプログラムの方を確認してみても、特にそうした仕様は見受けられませんでした。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72