[スレッド全体]

[11057] Re:まとめレス返信 削除
2009/5/7 (木) 19:48:06 聖職者

▼ 徳翁導誉さん
> > > > 保存等をお願いします。
> > > > というより、黒幕は終了報告とかはするのでしょうか?
> > > > 今回は初回だったので、報告してみました。

> > > どうします?
> > > 保存作業自体は、それほど大変でもないので構いませんけど、
> > > 結局は、参加したプレイヤーの方々の気持ち次第ですよね。

> > 管理人様が問題なければ、保存をしていただければ、
> > ありがたいです。

> では、保存するようにしますかね。
> もちろん、終了後の報告があっての話ですけど。


そうですか、ご苦労をかけてしまい申し訳ございません。

> > > 1.登録人数は最大9名に制限。
> > これは・・・・どうなのでしょうね?
> > 今回は大人数でしましたが、特に私には支障はなかったですね。
> > ただ、大人数ですと、根回しが大変なので、参加人数は減らした方がいいですかね?

> この「9名」というのは、ゲームの主旨を考えた上での数字ですね。
>
> まず最初に、立候補者の数は6名となってますので、これを基準に考えますと、
> プレイヤー人数が立候補者数よりも少なければ、
> プレイヤー1人1人の票の価値が重くなりすぎて、ゲームが膠着化しやすく、
> 逆にプレイヤー人数が立候補者数の2倍を越えると、
> プレイヤー1人1人の票の価値が軽くなりすぎて、ゲームが流動的になり過ぎ、
> 結局はプレイヤー人数が多すぎても、少なすぎても、駆け引きがうまく働きません。
> となると、プレイヤー人数は7〜11名が適当です。
>
> 続いて、こうした多人数ゲームでは、
> 例えプレイヤーが2派のグループに分かれても、
> 敢えて「不均衡」を生じさせる為に、奇数人数が望ましいものです。
> となると、理想的な人数は7名・9名・11名となり、
> プレイヤー人数が立候補者数の1.5倍となる「9名」こそ、最もバランスが取れます。
> また、実際に対面してのプレイではなく、ネット上でのゲームである事を考えれば、
> 途中でプレイヤーが抜ける考慮も必要で、7名だとギリギリ過ぎますし、
> ネットでの通信を考えると、2桁人数の11名ではやはり多すぎる。
> まあ、そんなこんなで、あのゲーム仕様なら「9名」が最善人数であろうと考える訳です。
> 9名なら、途中で2名減っても立候補者数よりも多いプレイヤー人数を確保できますし。


なるほど、そこまで、深く考えていましたか、
そうとは知らず失礼しました。


> > > 7.ゲーム終了後はWW2系と同様に通信文を公開。
> > これは、大統領選挙等では公開していないので、
> > 別に公開する必要はないと思います。
> > 黒幕の記録は歴史の闇に消した方がいいですからね。

> ゲームの公式発言の方で、そう言った意見がネコさんからあったもので、
> とりあえず変更案の項目に入れてみましたが、
> まあ私としても、これは別に無くても良いんですよね。
> と言いますか、そのネコさんはこの掲示板の存在に気付いて居るんですかねえ?


どうでしょうね?
私にはわかりかねます。
とりあえず、この掲示板を見ているか聞いてみます。


> > 私が提案するのは、
> > 8.ターンの最後までに、投票と資金提供をしなかったプレイヤーを削除する。
> > 限られた人数でするのでしたら、
> > やる気のないプレイヤーには即退場してもらった方がいいと思うからです。

> 「日本大統領選挙」とは違い、何故「プレイヤー削除&途中参加募集」が無いかと言うと、
> それはゲーム性が違うからですね。
> 途中からの参加となると、ゲームに勝でる可能性は低い訳ですが、
> ただし「黒幕」の方は、他のプレイヤーを勝たせる事が出来るんですよ。
> そうなると、最後に途中参加したプレイヤーにゲームの勝敗を決められてしまったり、
> 途中参加を利用した荒らしや、不正行為の心配も生まれてくる訳です。
> まあ、そう言った事は、他のゲームでも大なり小なり有り得るんですが、
> この黒幕というゲームは、ルールがルールだけに、その影響が大きく出過ぎる為、
> 途中参加は行えない方がベストだと思い、入れなかった訳です。


でしたら、途中参加も禁止にすればよいかと、
ゲーム参加人数が9名なら、途中で2名減っても立候補者数よりも多いプレイヤー人数を確保できますから、
2名ほどは削除しても問題はないと思うからです。


> > 大人数制なら候補者選抜過程の改定してその間のプロセスを増やすのはどうでしょうか?
> > 個人的には現状の適当なプレイが行える大人数の方が選挙らしいなぁと思っているので…

> まだ第1回と言う事で、出来るだけ多くの方に参加していただこうと、
> 敢えて今回は、登録人数の方に制限は設けませんでしたが、
> 基本的にこのゲーム性だと、上記のように「9名」が最善だろうと考えいます。
> もしも大人数でやるならば、素直に「プレイヤー=政治家」として、
> 政党や派閥を形成して合従連衡したり、大臣職や利権を配分したりする方が、
> ゲームとしても、選挙の表現としても、適当だと思いますしね。


そういうのもいいかと知れませんね。
まあ、私はこのゲームが面白くなるように期待しています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72