[スレッド全体]

[11228] Re6:レスと言うより、ほとんど雑談(笑)返信 削除
2009/5/21 (木) 18:27:00 ボーフォルド

確かに他に聞くことはないのかとは言いたくなりますが>魚雷の定義
本筋に大きく影響しない場合はそういう質問は辞書的な意味を質問があった場合に述べればよろしいかと。
私が説明すると「魚っぽい流線型をした水中を進んで船の船体を攻撃する爆弾」ですかね。

発表原稿は論文的な注釈は付けずに、参考年表、画像資料をつけるという手もあります。
まぁ、私も日本の防衛政策形成で論文を書いたことがありますので
そういう意味では苦労は承知しているつもりですが…

>模擬国連、模擬国際法裁判
直接参加したことがないので、あまりどうこうと言えませんが
基本的には一つのテーマを取り出してそれについて国際政治あるいは国債法的観点から
自分の立場を主張するディベート的なものと友人あたりからは聞いております。
語学力やら調査力を身につける分には大変有益かとは思いますし、
サークルや教員のサポートによっても違いますが、かなり重い作業になる覚悟は必要かと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72