[スレッド全体]

[11674] Re11:まとめレス返信 削除
2009/6/25 (木) 17:22:48 ラインフォード

▼> 外交ゲームはプレイヤーが元首ですからいいかもしれませんが、銀凡伝は殆どが一般将兵ないし一般商人です。

この文の意味が把握できないのですが、どういうことでしょう?
立場が違えど、プレーヤーはプレーヤーであるとおもいますが?


> また、戦略的転換点を見たいという理由ならば、内密ではなく、最高軍議や、最高教会などの掲示板ではないでしょうか?

銀凡の場合、特に正規版で問題になるのは戦略的転換点のみではなく
あらゆる種類の裏切りや、地球教の工作行為だと思いますが?
それの詳細を透明な形で全参加者に公開するには内密まで公開する必要があると思いますが。


> また、個人的に楽しみたいだけなら関係者に連絡をとって見せてもらえばいいのではとおもいますが。

申し訳ないが私は関係者に連絡を取る手段を持ち合わせていません。
銀星さんは、古参の方ですのでお仲間がたくさんゲーム内におり
すぐにでもゲーム外で連絡取れるのかもしれませんが・・・


> 現状では個人的な思惑を抜きにしても、内密の全公開は必要ないと思います。

内密の全公開を否定する具体的な根拠を教えていただけますか?
公開されたくないから。では理由になりません。
公開されたくない情報とはどのような類のものでしょうか?


初心者が熟練者がどのようにプレイを行っているのか知るのにも好都合だと思いますし
良くある不透明な亡命などの詳細を把握する上でも重要だと思います。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72