▽ 2009/6/26 (金) 13:17:23 ▽ risk |
| 論点ずれてますよ。
姫が言っているのはノウハウの秘匿です。
ケ○タッキーやコ○コーラみたいなもんですね。
通信を公開して参考資料にしたいというのは両社にまねしたいから情報開示しろといっているのと同じです。
ノウハウは広く社会の財産と捉えるか、某国のソース開示法もどきは逝ってよしととるかは個々人次第。
私個人としては考案者が開示したいなら開示すればいいけど、秘匿したいというなら伏せるべきだと思います。
それに、開示しても深々度化するだけでますます参加者間に溝ができると思いますよ。 |
|
|