▽ 2009/7/11 (土) 21:26:23 ▽ 徳翁導誉 |
| ◆◆◆あとがき◆◆◆
いや〜、書いた、書きまくった。
って、個人的な選挙気分が高まって、勢いで書いてみたは良いですけど、
これほどの長文、果たして最後まで読む人が居るのやら?
まあ、書きたいから書いたというだけなので、どちらでも良いんですけどね(笑)。
ちなみに、衆院選予想大会の方では、マニア向けにこんなの↓まで作っちゃいました。
http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/senkyo2009/shuuinsen.cgi
もちろん、通常版の方は都議選同様のライト仕様ですけどね。
先週末はこの長文とマニア予想で、ほとんどの時間を費やしてしまいましたよ(笑)。
ちなみに、必要以上の人物評や、政局に絡まない政策・事件などは、
『政局史』の流れを分かり易くする為、敢えてその記載を避けました。
政治家の人物評に関しては、「歴代首相の採点」とかを別の企画でやれば面白いかも?
最後に、これを全て読んで下さった方が居るのであれば、ありがとうございました(笑)。
また、記憶を頼りに書いた部分もあり、間違っている箇所があるかも知れませんが、
そうした部分に関しては、御指摘して下されば有り難いです。
ついでなんで、Flash作品同様、参考文献の方も記しておきますね。
与党である自民党の動きは、ニュース等で結構記憶に残っているので、
基本的には、野党関連についての書籍が多いです。
「政党崩壊」(新潮新書)
「戦後政治史」(岩波新書)
「自民党政治の終わり」(ちくま新書)
「戦後史のなかの日本社会党」(中公新書)
「民主党」(新潮新書)
「日本共産党」(新潮新書)
|
|
|