| ▼> 6.「クアラルンプール・シンガポール・マニラ・ダバオ・ブルネイ・
> サマリンダ・パレンバン・ジャカルタ」を、マレー人の同民族エリアに設定。
> 当時、あの地域で叫ばれていた「汎マレー主義」は、
> マラヤ連邦・インドネシア・フィリピンの領土争い的な側面が強く、
> 歴史的な共同意識の低さからも、今までは同民族の設定にしてませんでしたが、
> 大統合の可能性が全く有り得なかったかと言えば、必ずしもそうとは言い切れないと思い、
> (実際、インドネシア大統領のスカルノは、強行手段も辞さない人物でしたし)
> 今回は試しに「マレー民族」の設定を入れてみました。
> 上記の3カ国に加え、非独立国のシンガポールが、マレー国家設定です。
シンガーポールの中華民族指定は解除でしょうか? |
|