[スレッド全体]

[14025] Re6:ふと思ったんですが返信 削除
2011/2/6 (日) 09:12:52 徳翁導誉

> > ちなみに、経団連の総献金額の推移を見てみると、
> > バブル景気が終わった1991年は「106.6億円」だったものが、
> > 政党助成法が導入された1994年には「51.7億円」となり、
> > 政権交代が起きた2009年には「23.7億円」で、翌2010年には遂に「打ち切り」と。

>  ふと思ったんですけど、例えば、企業の献金に税金を高くかけるというのは、
> どうでしょうか?例えば、企業が献金したらその何%かは、政党助成金の財源
> になるというものです。そうすれば、国民の負担も減りますし、企業の献金も
> 100%無効ではないので、廃止というわけではありません。

いや、そもそも上記にあるように、企業献金自体がかなり減っている訳で、
それに高税率を掛けるとなれば、企業献金の廃止とほぼ同じ事だと思いますよ。
それに企業献金が多くを占めると、企業の意見が反映され易い状況になる訳で、
目先の小さな負担を減らした結果、却って国民の負担が増す事もありますが?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72