| >▼ とおりすがりさん
> >▼ 徳翁導誉さん
> > この場合、主君である信長もプレイヤーの方が良いのか?
> > それとも、プレイヤーは家老クラスだけで良いのか?
> > どちらの方が良さそうですかねえ?
> 個人的には信長アリでいいと思います。
> 武田、上杉、本願寺、毛利、三好、北条(規模的にアリかな?)、徳川、浅井、朝倉ぐらいは出してほしいなと思いました。
> (東北勢は不明)
> 現代版のアメリカみたいにアメリカ陣営以外には敵対視されるようになると思います。
これは織田家の是非ではなく、国主・君主といった最高指導者がプレイヤーか否かということではないかと思います。
信長がNPCの場合、各PCはぺーぺーの位から勲功値をため出世して織田家の天下統一を目指しつつ家中一の家臣を目指す。他家への転向くらいは可?
信長がPCの場合、家臣で登録したPCは家臣の位置からスタートして、信長プレイヤーの信任を得つつ織田家の天下を目指しながら、時には謀反を起こしてみる。
といった感じでしょうか。
個人的には君主はNPCの方がいいかなと思います。
君主がPCの場合、君主の負担が家臣に比べて重くなりますし、おそらく不在時の代替もできないでしょう。
万が一、登録削除されてしまったりといった事態になってしまうと、家臣にはいい迷惑です。
できもしないのに登録できるから登録したという人がでるのは他のゲームでもでている現象です。
そういうわけで君主はNPCを推します。 |
|