[スレッド全体]

[15827] Re:三国大戦終了返信 削除
2012/3/16 (金) 20:20:12 徳翁導誉

> 題名どおり終了しました。
> 長い長いその後でしたが、無事終わりました。
> 畑システムは呉が一番不利で困りました・・・
> 暫定勝利は戦略で得られますが制覇となると都市数多い蜀と、
> 平地多い魏が有利で呉空気でした。

お疲れ様です。
結局、100ターン到達で一旦終了した後の延長戦の方が、
ずっと長くなっちゃいましたね(笑)。

さ〜て、今後の「三国大戦」は、どうしましょうかねえ?
従来通り、勢力は固定で1プレイヤー1キャラか?
魏・呉・蜀の枠組みを取り払い、各プレイヤーが合従連衡の形にするか?
それともいっそ、史実武将を入れて1プレイヤー1勢力にするか?
実を言うと、以前のアンケート↓も、その辺の事が少し念頭にあったりもしました。
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/kjb/kjbn.cgi?tree=r15577

また、箱庭内政の要素も、どうするかですよねえ・・・・
恐らく、これに関しては継続希望が多数派かと思いますが、
田畑だけでは単調ですし、他には何を入れると面白いか?とか。
ちなみに、その気になれば、街道や長城はもちろんの事、
都市を自由に建設する事も、プログラム的に不可能では無いですし、
史実的には変かも知れませんが、1マス1マスに所有者を決める事も可能です。
って、そこまで弄るなら、いっその事、
「チンギスハーン・オンライン」の方が良いのかな?(笑)
ちょうど先日、征服王オンラインの過去ログ化を行った際に、
ついでに、マップ・エディタの改造も行って、
試しに50マス×50マスの欧州マップとかも作りましたし。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72