[スレッド全体]

[15923] 三国大戦 要望返信 削除
2012/4/12 (木) 10:27:26 諸葛謹

> 6.都市の視界&開墾エリアを、隣接1マスから2マスに拡大。
> 7.「補給」を「徴兵」コマンドと改名し、部隊から都市へ兵を移す「帰兵」コマンドを追加。
> 8.「開墾」コマンドの行動力消費を、地形や水田レベルにも依存する計算式に変更。
> 9.開発系コマンドに「街道敷設」「長城建設」「更地化」を追加。
>   移動先に街道があると行動力消費が半分に、長城があると2倍になります。

上記のように全くの空き地を開発する事が可能になったので、
升目の座標振ってもらえませんか?
今までならば敵の位置を把握する位だったので○○から北東2マス等大雑把でも対応できましたが、
流石に街道や長城設置するとなると、
設置にかかる行動力の都合上複数名の担当をおかなければならず、
ずれると非常に厄介なので技術的に可能でしたら、
マップの端にでも(A|5)なり(あ|1)なり振ってもらえると
非常に助かります。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72