[スレッド全体]

[16095] Re3:赤い嵐の提案。返信 削除
2012/5/6 (日) 01:48:56 某国

▼ 徳翁導誉さん
> > > 思ったんですが、帝国主義戦場で分断国家があるじゃないですか。
> > > 特に、南北戦争下のアメリカなど。
> > > あれが、戦争状態にないのは残念です。
> > > 分断国家にもかかわらず戦争をする理由を作らなければならず、これは
> > > 残念な結果です。
> > > 戦争布告というコマンドと戦時下という状態を作ったほうがいいのではないでしょうか。
> > > まずは帝国主義戦場で実装し、他に移せばよいのではと思います。

> 結局は人間がプレイする以上、そんなには変わらないと思いますよ。
> 「宣戦コマンド」が有れば、当然「停戦コマンド」も必要な訳で、
> プレイヤーの意思さえあれば、初期条件を変えても対応は出来ちゃいますし、
> また仮に、それが出来ないようにシステムで強制的に縛ったとしても、
> それはそれで、プレイヤーの自由度を狭めるだけですからねえ・・・・
> (とは言え、次回予定の冷戦に関しては、衛星国の縛りをもう少し強くしても良いかも?)
> それに、まだまだゲームは始まったばかりですし、
> 今は手探り状態で何事も無くても、最終的にはどうなるかは解りませんしね(笑)。


やはり今回のアメリカの行動で明らかになったと思います。
歴史の再現を目指しているわけではないと思いますが、合衆国と連合国の戦争に他国が介入するという違和感・・・。
まぁ、他国が介入させないようにするのが外交というものなのかもしれませんが。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72