▽ 2012/7/13 (金) 19:56:12 ▽ 徳翁導誉 |
| とりあえず、1人で複数のキャラを担当するというのも、
実際に体験してみないと、あれこれと意見が出て来難いかと思い、まずは叩き台として。
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/ginga_special/menu.html
でもまあ、叩き台の内から、いろいろ手を加えるのもアレかと思い、
「個人戦版」をベースにしつつ、最低限の仕様変更に留めました。
変更点は以下の通りです。
1.1人で同陣営の3キャラまで選択可能(1〜2キャラでもプレイ可)。
2.勝利条件は「敵陣営の首都星陥落」or「100ターン時に星系数の多い陣営」。
3.コマンド入力を、陣営ごとに奇数・偶数時刻で制限。
4.法務官に代えて「宇宙艦隊司令長官」を導入予定も、今回は共に「なし」。
5.各陣営の登録人数を揃える為の人数制限は「なし」。
6.個人戦と同様、初期能力値や攻撃時の打撃力にランダム要素を追加。
7.その他、各星系の工業値や、各キャラの基本能力値などは、個人戦ベースとなります。
P.S.
登録から10ターン経過ごとに、副官1キャラを追加可能にしようかと考えましたが、今回は見送り。
|
|
|