▽ 2012/7/27 (金) 21:53:22 ▽ サンロイヤル |
| ▼ 徳翁導誉さん
> > 共産陣営勝利です
> お疲れ様です。
> 過去戦場へアップしておきました。
> http://www.geocities.jp/kako_log11/cold_session/cold_war38.html
>
> ところで、初期不良などのトラブルがあったので難しいかも知れませんが、
> 今回の冷戦戦場で実験的に導入した新仕様「超大国:推薦&兼任制」はどうでしたか?
> 以前よりも好ましいという事であれば、この仕様を採用しますし、
> 好評であれば、赤い嵐のキューバ危機版での試験的採用も考えているのですが。
>
> ちなみに、現代版を前倒しにした影響で、キューバ危機版の開催は先送りになりましたが、
> まあ夏休み中ですし、現代版はある程度進むと展開が落ち付く傾向にあるので、
> お盆明けにでも、現代版と併用で開催しても良いかなぁ?とも考え中(笑)。
仕様自体は大変良かったのですが、前の方が言っている通り
担当国が滅亡すると大国も操作できなくなるのが残念です。
滅亡した場合次に票を集めている国が大国を操作できるという仕様はいかがでしょうか。 |
|
|