▽ 2012/11/29 (木) 20:11:28 ▽ 徳翁導誉 |
| > > Firefoxだからかもしれませんが、
> > 維新の会の所がバグっていませんか?
> 維新の会の数値が社民党に反映されているというバグになっているのと、
> 共産党や幸福実現党・みんなの党の所らもおかしくなっています。
太陽の党が誕生したと思ったら、すぐに減税日本が合流して、
新・太陽の党ができたと思ったら、今度は太陽の党が日本維新の会に合流して、
これで一段落かと思いきや、減税日本が維新合流から追い出されて、
そうこうしていると、くそ長い政党名の亀井新党が誕生して、
維新に追い出された減税日本が、今度はその亀井新党と合併して・・・なんて度に、
データの変更作業をしている内に、政党番号と政党表示番号の間にズレが生じたみたいで、
今回のバグはその事が原因ですね・・・・修正しておきました。
という事で、バグも修正され、不確定だった第3極の統合も済みましたので、
まだ未登録の方は、気軽に参加してみてください。
・ Lite版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2012/shuuin_lite.cgi
・ マニア版 http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/senkyo/2012/shuuinsen.cgi
> 投票日前日の12月5日(土)までです。
> 12月15日(土)の間違いですよね?
「1」の部分が抜け落ちてますね。
こちらも修正しておきました。
> あと、wikipediaにおける日本人の知名度2009年版を見つけました。
> http://www.youtube.com/watch?v=VWLAuAmBBHg
え〜と、これはどう反応すれば良いんでしょ?(笑)
これは3年前に、私が作ってアップした動画ですけども、
まず前提として、それを知った上での書き込みなんですかねえ?
仮に知らなかったのであれば、アップロード者名を再確認してみましょう!!
このサイトで作った動画は、YouTubeやニコニコ動画にいくつか上げていますので。
http://www.youtube.com/user/tokuoudouyo/videos
http://www.nicovideo.jp/mylist/10552293
で、知ってての事であれば・・・「もう3年も経つから最新版を作れ」という事ですか?(笑)
まあ、企画コーナー内にある1回目の調査が2006年↓で、
http://www.geocities.jp/kingo_chuunagon/kikaku/japanese.html
2回目のそれが2009年ですから、3年おきと考えれば、頃合いではありそうですけどね。
ちなみにその動画、1位のオチを見せる為のネタ動画と思われがちですが、
そんな事を事前に予想して、3年前から調査した訳が無いので、当然違います(笑)。
> > 生活終了のお知らせ
> > 壊し屋また壊すなよ・・・
> 壊してもいいじゃん。
> すべては有権者が決めてくれるのだからね。
合併が選挙前に行えるか?それとも選挙後になるのか?って違いだけで、
ここまでの状況からしても、政党名から言っても、
「国民の生活が第一」が、一時的な仮住まい政党だという事は、
ある程度、分かり切ってた既定路線ですからねえ・・・・
ただ、滋賀県知事の嘉田を担ぎ上げるとは、個人的に想定の範囲外でしたけども(笑)。
それに今回は、政党の分裂ではなく合併ですので、「壊した」という表現が正しいかも正直?
(小沢の掲げる政策を熱烈に支持する層であれば、「壊した」と表現しても良いかも知れませんが)
また、そもそも「壊し屋」と言っても、本当に壊したのは55年体制や新進党くらいで、
ここ十数年は、自自公連立や民主党から追い出されてばかりですからねえ・・・・
|
|
|