| ▼ オーストラリアさん
> ▼ 世界戦場3ドイツさん
> > ▼ 伊豆大島のキョンさん
> > > ▼ 世界戦場3ドイツさん
> > > > ▼ マンネルヘイムさん
> > > > > ▼ 世界戦場3ドイツさん
> > > > > > ▼ 劉翔天神(北朝鮮)さん
> > > > > > > 赤い嵐キューバ危機にて
> > > > > > > ハンガリーが突如戦争を起こした後、占領返還を行い、
> > > > > > > 中国殿や、アメリカ殿に「また別の戦場で遊ぶことにするンゴwwwwwwww」
> > > > > > > などといった内密を送ったそうです、
> > > > > > > 実際WW2・WW1欧州戦場にてよろしくニキーwwなどといった発言があります。
> > > > > > >
> > > > > > > 今後、数週間は暴走国家が現れると思います。気を付けてください。
> > > > > > 公式にて確認しました
> > > > > > 現在開催されている世界戦場3ww1世界戦場戦国全戦場
> > > > > > キューバ危機の方々は十分注意したほうがいいと思います
> > > > >
> > > > > 多分現在は、新規登録できる進行戦場が少ないから被害が軽微で済んでいるんでしょう・・・。
> > > > > とにかく、ここで私は各プレイヤーの皆さんに提案します。
> > > > > もし、各戦場で再び「宜しく二キー」または「戦争始まったンゴ」などというふざけた言葉を発見したら、
> > > > > 速攻で殲滅しましょう。また、その行為を理由に討伐国を非討伐国が宣戦布告するのは無しということにしませんか?
> > >
> > > 嵐は危険ですし、そういう意見が出るのは尤もですが、それは各戦場で個別的に提案して取りきめればいいことなのでは?
> > それもそれでいいと思います
>
>
> 例の二キーストは、
> 赤い嵐やWW2版にたびたび出没し、
> 他のプレイヤーを混乱させることを目的とした意図的な荒らし行為を繰り返すだけに飽き足らず、
> 「また別の戦場で遊ぶことにするンゴwwwwwwww」
> などとつぎのゲームへの意欲ともとれる発言をしています。
> このような人物に次の機会を与えることが妥当と言えるのか、
> 甚だ疑問に感じます。
> これをプレイヤーのプレイスタイルの一環として認められるなら、
> 荒らしし放題になってしまいます。
そういう人へは登録禁止といった処分を管理人殿に行っていただいた方が効果的と思います。
ここで、統一的な「即せん滅規定」ができてしまうと、それはそれで、その規定を盾にした
併合ラッシュ、奇襲等の横行を招きかねませんし、他の健全なプレイヤーを過度に萎縮させ
る可能性もありますからね。
勿論、何度も嵐を繰替えし、反省もしない保護にも値しない人物に関しては、統一的な規制
も必要です。ですが、その他の事につては、各戦場の自治にゆだねた方が、ゲームとしての
おもしろみを損なうことなく、迷惑行為を防止することができるのではと思います。 |
|