| > いやー、最近フェルナンデス調子悪いですねぇ…。
梅雨の影響ですかねえ?(笑)
外国人には想像以上にキツイそうですし、梅雨は。
元々80球を過ぎたあたりから、握力の関係で崩れるケースが多かったのが、
最近では60球過ぎくらいから、そう言った怪しい雰囲気になりますし。
でもまあ、交流戦の最終戦も、交流戦明け最初の試合も、
先発したのがフェルナンデスでしたし、
ブラウンの信頼は高いんでしょうね。
と言うか、最近の広島投手陣はかなり壊滅的ですし・・・・
黒田もなかなか良いピッチングが出来てませんしね。
そう考えれば、キャッチボール投法の為に、
2〜3日登板間隔を明ければ投げられるフェルナンデスは、
使い勝手が良いのかも知れませんね。
それと最近は、ナックルが最もうまく行くドーム球場での登板も無いですし、
ドームでの試合なら、もう少し良い投球内容を見せられるのかも?
> ブラウン監督が最近「多○野を呼ぶ」としきりに言っているらしく、
> 何となく現実味を帯びているのでしょうか…^^;
う〜ん、そう言った噂は聞かないですね。
そもそも、ブラウンが多田野を連れてこられるならば、
就任した昨年、既に連れてきているでしょうからねえ。
(多田野本人は、日本でのプレイをとても強く望んでますし)
日本人選手なので、獲得にはドラフトに掛ける必要もありますし、
広島のオーナーの性格を考えると・・・難しい気がします。
> WBCなら…と思ったのですが、特に変わらないですね。
> 単なるリーグ→トーナメントですから…。
いや、WBCなら出来ますよ。
ようは期間の長さですので。
例えばプロ野球でやった場合、「予想結果が出るのは半年後」と言うのでは、
とてもじゃないですが、予想している方も飽きてしまいますので(笑)。
|
|