[スレッド全体]

[18229] Re:海外での実体験を大募集!!返信 削除
2013/8/26 (月) 03:27:22 チルノ

>キタイスカヤの街並みや正教会の寺院など、ロシア的な景色は未だ健在なのでしょうか?
>それとハルピンという事は、伊藤博文が撃たれた駅のホームは見に行かれましたか?


観光で言ったわけでは無いので、名所巡りと言うのはしてないんですよね。
ただ、動画でみたハルピンのイメージと私が実際に見たイメージで共通しているのは、全体的に茶色っぽく書かれていることくらいですかね。

動画の建物の道幅は日本の規格のように見えるのに対し、中国は片側4車線5車線当たり前なので、都市設計の段階で取り壊されているかも。
たまに日本統治時代の建物が保存されたりしてますから、残ってるかもしれませんが。


見た感じでハルピン市のイメージは、ゲームのトロピコでプレーヤーがマンションをばしばし建てていく感じを中国の大きさに合わせたものです。
そして空き地にバラックが集中してるのもトロピコに似てます。
それプラス、シムシティで新品に見える建物の隣に廃墟が出来ますが、それが町中に広がってる感じです。中国って建物の取り壊しをしないんでしょうか。不思議です。
あ、もしかして日本は地震があるので廃墟の建物は危険で即取り壊されるから、日本が特別なのでしょうか。

あと、都市部には一軒家がありません。すべて集合住宅です。同じ建物が何百個と並ぶ辺りが、共産国+独裁国家っぽい感じがします。やっぱりトロピコ的都市作りだよなあ・・・。
こうして考えると、中国の「都市」には歴史や文化と言うののが無いのかも。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72