[スレッド全体]

[18351] Re:それと…返信 削除
2013/9/13 (金) 21:04:50 徳翁導誉

> 赤い嵐現代版風の貿易で、オーストラリア(イギリス陣営)がイギリス帝国(アメリカ陣営)領シンガポール
> を経由してインド帝国に輸出する際に関税が取られるようになっています。要は、盟主イギリスがアメリカ
> 陣営なので陣営が異なるとみなされているようですが、さすがにこれはおかしいのではないかと思いました。
> 自国の「陣営」と相手の「陣営」が同じ or
> 自国の「国名」と相手の「陣営」が同じ or
> 自国の「陣営」と相手の「国名」が同じ   → (経済)として処理
> に修正して頂けないでしょうか?

なるほど、要するに提案の趣旨としては、
「輸出国が中継国の陣営所属 or 中継国が輸出国の陣営所属 なら非課税」という事ですか?
ただ、この仕様でここまでゲームが進行してしまった以上は、
このゲーム中での修正ではなく、ゲーム後の仕様変更という扱いになりますね。

> 国力一覧の一番下のランキングに、アメリカ陣営のイギリスとイギリス陣営のドイツが表示されています。
> 恐らく、盟主以外のポイントがそのまま反映されているものと思われますが…。

う〜ん、まあ一応、それは仕様ですね。
どこかの陣営に属していても、その国に従属国があれば、
その従属国分のポイントは、そのまま盟主国に入ります。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72