[スレッド全体]

[18353] Re2:まとめレス2返信 削除
2013/9/13 (金) 21:05:43 徳翁導誉

> > 最も簡単な方法としては、「ゲーム後の軍議開放」でしょうね。
> > ゲーム中は自陣営のログしか閲覧できないモノを、
> > ゲーム後は両陣営のログとも閲覧できるようにすれば、
> > WW2系や赤い嵐のように、終了後は軍議ページで両軍交えての感想戦が出来るかと。
> > 読まれては困るような辛辣な意見なども、「雑談」ページに集約されて行くでしょうから、
> > 軍議ページのみを過去ログに保存するという方向性でも良いかも?

> まぁぶっちゃけてしまえば、参考にするにしても、リアルタイムでの行動選択と照らし合わせなければ
> なかなか状況再現のイメージはつきにくいと思いますけどね。
> 特に銀英大戦での場合、ターン更新でどうのこうのではないし・・・
> 一番ポイントになるのは、予想外の状況になったときの行動選択が左右されるわけでですしね。

事前に考慮してログを取っておけば、その時々の状況再現も可能ですよ?
例えば最近の過去ログ↓は、ターン更新ごとではなく、コマンド入力ごとであり、
http://www.geocities.jp/kako_log28/ginga_kako/ginga41.html
コマンド入力にも、軍議での発言にも、それぞれ時間のデータが付いてきます。
例えば過去ログを上下フレーム表示にして、上段にマップ、下段に軍議ログにし、
その時間データに合わせて、そのコマンド入力がされた時の軍議ログを表示させたり、
その軍議発言が行われた時のマップを表示させたりも、十分に可能ですよ。


> ・・・いっその事、将官選択の際、ポイント追加消費でその階級も変更可能・・・とか?
> さすがにやり過ぎか・・・。

案としては面白いと思いますし、プログラム的にも可能です(笑)。
いっそ階級だけでなく、能力値アップ(負傷すれば消えますが)とかも出来ますよ?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72