[スレッド全体]

[1846] Re3:【協議ドロー】で終了返信 削除
2007/7/5 (木) 20:58:45 はじめまして@元ロシア

協議ドローで終了ですか…私のせいでご迷惑をおかけしたようで。すいません。
本来ならもっと引越しに時間がかかる予定で、ついでに言うとインターネットの配置にさらに数ヶ月かかる者だと思っていたので・・・

で、リプレイですが、やはり、私としては何だか反ロシア包囲網が組まれているみたいでホントに怖かったんですよね
特にトルコが潰せなくていらだっていましたね。
そのためのイギリスとのノルウェーよこせ条約だったんですが、以外に早く対ドイツ戦が終わったのでひやひやしていましたが…
で、私の各国の印象
トルコ いい人で本当は滅ぼしたくなかったんですが、ドイツの動向が不明な以上、オーストリアとの絆のため生贄になっていただきました。
で、ログ呼んだらもっの凄く怨まれていますね。やはり反逆罪は重いですね。本来ならイタリアを怨めとでも言いたいのですが…

イタリア 裏になんかあるのに気づきながらやはりオーストリアとの関係上味方に取り込みました。
だけど、信頼70%不穏30%くらいですかね。まあ、わが国が直接被害をこおむることは無いので放置。

オーストリア
一番信頼していたかもしれない国。信頼90%トルコに付きそう10%でした。
今思えばオーストリアとの関係を悪化させないためにも色々やっていた気が。

イギリス
一番の不穏分子。信頼50%警戒50%のいつでも敵になって来いですね。

ドイツ
二番目の不穏分子。特に最初の元首の時はあれでしたね。二番になって敵対から警戒に変わったり。

フランス
一番の情報不足。というより遠すぎてどうしたらいいかわからなかった。
という事で放置。

といったところですかね

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72