| > また、どうして日本大統領選挙の人気が無くなったか、管理人さんなりに考えてくれれば幸いです。
> わがままな提案ですが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
管理人じゃない他人が口を挟んで申し訳無いのですが、おそらく首相選挙に人が流れた結果ではないかと。
団体戦の首相選挙と、個人戦の大統領選挙はゲーム性としては全く違いますが、同じ選挙モノですし、プレイヤーとしては首相選挙の方が人数も制限が緩くて魅力的に映る、と個人的には思います。
あくまで、個人的な見解ですけどね。
それと私の経験なのですが、一度だけ大統領選挙の方に登録した際にかなり閑散としていました。内密もまともに来ませんでしたし。
当時は私も世間知らずだったため、こちらからも内密を送らなかったとはいえ、普通は新規登録者が来たら内密送ります。
このような状況が続く限りは新規プレイヤーの開拓は難しいと言わざるを得ないのでは?
一度人数が集まって、高いレベルの勝負を繰り広げればその後も登録者が見込めると思います。
今回のように掲示板(交流用でも)で訴えれば人も集まってくるのではないでしょうか?
要するに、私のような初心者からすると首相選挙の方が魅力的であること(多分)。
でも、一度やる人が集まれば賑わうんじゃないかな、ということです。 |
|