[スレッド全体]

[19751] Re:三国大戦 登場人物案返信 削除
2015/11/30 (月) 00:22:13

>関内諸陣営
よく考えたら、「関中諸陣営」でした。

涼州枹罕で河首平漢王を名乗った宋建については、配下が1人もわからないので書きませんでした。

それと張楊・張魯を忘れていました。
張魯は194年中に劉焉が亡くなるとその陣営から独立したということですが、
ここでは劉璋陣営にしている以上、独立勢力ですね。
張楊の方は、単純に書くときに思い出せなかった。

ちなみに、王朗など「漢の臣として自らの勢力圏を持たない」と解釈した者は除いています。

ということで一応以下を追加しておきます。
<張楊陣営>
張楊、繆尚、[目圭]固、薛洪、楊醜
<張魯陣営>
張魯、張衛、閻圃、楊昂、楊白

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72