[スレッド全体]

[20609] Re:ボビーバレンタイン、駐日大使?返信 削除
2016/12/16 (金) 19:44:48 徳翁導誉

> ロッテファンの私としては非常に驚くニュースでした。
> あのバレンタイン氏がトランプ政権で駐日大使になる可能性があるようです。
> まだ最終候補者に残っているだけで、実際はどうなるか分かりませんが、
> 私としてはちょっとアリかも?と思ったりしてます。

まあトランプ政権は、プロレス団体WWEの女性社長を閣僚に抜擢するくらいですので、
(日本もプロレスラーが文部科学大臣なので、他所の事は言えませんけど・苦笑)
それを考えれば、野球監督が大使というのも、別にあっておかしくないかと?
こう言っては何ですが、そもそも大使人事なんて論功行賞やお友達人事の代表格ですし、
特に駐日大使なんて、ケネディ家のお嬢様にだって務まる役職ですからねえ・・・・
であるなら、馴染みのボビーが日本に戻ってくる方が、個人的には嬉しいです。
もしそうなれば、馬車で皇居に向かう就任挨拶も、なかなか絵になると思いますよ(笑)。
皇居とマリサポという組み合わせも、そんな機会でも無ければ見られないでしょうから。

・・・って、ロッテの場合はそれより先に、オーナー親子が大変な事になってますけどね!?
長男と次男(オーナー代行)の後継者争いに始まり、韓国での裏金疑惑と強制捜査があって、
迎撃ミサイルの配備地を提供した事で中国から制裁(嫌がらせ)を喰らい、
そして今回の大統領スキャンダルでは、韓国国会に呼び付けられての証人喚問ですから・・・・
日本プロ野球のオーナー会議で見知ってるロッテ球団の重光オーナー代行が、
韓国ロッテ財閥の責任者として、韓国の国会で、韓国語で受け答えしている姿は、
もちろん頭では理解できていても、やはり何だか不思議な感覚がありました。
(長男の方は韓国語が話せないので、韓国国内では相当嫌われてるみたいですね)

P.S.
前回・前々回に続き、来年3月のWBCでも「予想大会」を開催する予定ですけど、
 【WBC2009予想大会】 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9179/wbc2009/wbc2009.html
 【WBC2013予想大会】 http://www.geocities.jp/flash_okiba5/kikaku/wbc2013/wbc2013.html
メンバー選考も含めて、今回のWBCは一体どうなりそうですかねえ?
「二刀流・大谷」の世界デビュー(昨年のプレミア12を除く)にもなるので、
個人的には楽しみですし、その起用方法もかなり気になる所。
(抑えの人材が不足してるので、可能ならば、DH兼クローザーでリアル二刀流を見てみたい)

しかし、それにしても「長嶋→王→星野→原→山本→小久保」と、
なぜ監督人事は、回を重ねるごとにドンドンしょぼくなるのか・・・・
若返りや常設化は構わないのですが、監督未経験者を据える意味が解りませんし、
昨年のプレミア12において、コーチ陣も含めた経験不足が露呈すると一転、
もう80歳近い大ベテランの権藤を投手コーチに起用って・・・新たにお爺ちゃんの体調が心配(笑)。
(仰木監督・権藤投手コーチ・中西打撃コーチの近鉄トロイカ体制は、球史でも最高の首脳陣でしたがね)
な〜んて、どうせWBCの雑談をするなら、早めに予想大会を設置した方が良いのかなあ?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72