| ▼ No Nameさん
> ▼ 春間さん
> > ▼ No Nameさん
> > > ・移動距離による消費コストの変化
> > 陸軍の場合は移動元の地形と通過する地形、移動先の地形のコストの合計が消費されます。
> > 移動できる距離はコストの分の移動力なので、
> > 例えば移動力が4だった場合はベルリンからモスクワまで移動でき、移動コストは1師団につき4かかります。
> > 同じく移動力が4だった場合ミュンヘンからウィーンまで移動でき、移動コストは1師団につき4かかります。
> > ただこれだと近代化度が50未満の場合高地間の移動が出来なくなってしまいますので最低でも一マスは移動出来るようになってたと思います。
> ここだけが多分間違いだと思います。実際に最近の戦場で、高地間で移動できなかったことがあるので。
そうでしたか、失礼しました。
過去ログを調べてみたら私が述べた仕様は近代化度を上げられない日露戦争版での仕様だったみたいです。 |
|