[スレッド全体]

[22081] Re2:将棋・改良版について返信 削除
2019/1/18 (金) 21:19:44 信長

▼ 徳翁導誉さん
> > 将棋の改良すべきだと私が思うところです。
> > 1、香車と桂馬があまり活用されていない

> 香車や桂馬を上手く活用できてない時点で、改良とか言えるのか否か?
> それこそ3じゃ無いですが、この2駒は飛び道具ですしね。
>
> > 3、遠距離攻撃が不可能なため実戦とはあまり似ていない
> > 6、謀略要素がない。

> 対象とする時代が異なると言えば、それまでですし、
> そういう要素を入れると、ゲーム性のシンプルさが失われるんですよね・・・・

いや、時代が同じでも、弓矢、弩はありますよ。
そういう自信は動かないで敵を攻撃できる駒の事です。
> 徹底的にやるなら、将棋ではなく「兵棋演習」で良いでしょうし、
> 6に至っては、基本的にボードゲームの範疇では無いでしょうね。

そうですか?
多人数用だと謀略もできます。
ということで、『四人大将棋』というものも考えてみました。
四人将棋の拡大版ですね。
>
> > 4、両軍全く軍構成が同じ
> 初期条件を揃えないと、初期配置だけで優劣が着くような、
> ゲームとして、あまり面白くない展開に、なりがちですからね。
>
> > 改良点
> >  ・香車の成りは九九、桂馬の成りは八方桂。
> >  ・銀将の成りは角
> >  ・「居る」の概念を広将棋ではないが導入
> >  ・19×19ます
> > ・成将棋
> > ただ、何段階でも成れる将棋。
> > 2段階なるためには敵陣へ行って、自陣へ戻ればOKです。
> > 戦法としては駒を玉将・飛鷲・角鷹だけにすることなどが可能です。

> 将棋というのは、大将棋から無駄な要素を削ぎ落としたからこそ、
> ゲームとして、あの完成度の高さがある訳で、
> そこに再度、余分な要素を加えるのは、別に改良では無い気がします。
> それにより、また新たなゲーム性の高さが生まれる感じでも無さそうですし。
>
> > 主な追加駒は弓・弩・投石器・鉄砲・大砲・盾・楯(漢字で区別)です。
> > 盾は弓・弩・鉄砲と大砲による間接攻撃を防ぎます。

> そんなに、兵科をたくさん扱いたいのであれば、
> コーエーの「チンギスハーン4」で良いのでは?(笑)
> 騎士とか、武士とか、投石機とか、火砲兵とか、象兵とか出てきます。
> https://twitter.com/furukawa1917/status/794551189153062912
> でもまあ、コーエーのゲームはAIが弱いですし、
> 三兵戦術とかをガチで扱うなら、却って兵科は絞った方が良いかも?
> 同じ兵科でも熟練度で違いが出れば、いろいろ表現も可能ですし。

あくまでも手軽なやつです。
そんなかなり時間がかかるようなものではなく。
>
> と言いますか、これらの希望って、もうほとんど、
> 信長の野望など、コーエー・ゲームの戦争パートですよね。
> で、この辺は、将棋に求まられるゲーム性と、まるで異なる気がします。
> 将棋は、二人零和有限確定完全情報ゲームですから、
> どこまで行っても戦場の霧は表現できませんし、そもそも求められていません。
> 逆に言うと、コーエー・ゲームの戦争パートの拡充案を考える方が、
> より建設的なのかも知れませんね。
> 征服王オンラインの要領で、ランダムにHEX地形マップを生成し、
> 歩兵・騎兵・砲兵・工兵などの兵科を作り、

おお、そちらの方が断然面白そうです。
> 銀英大戦の要領で対戦するとかなら、実現可能ですし、
> 視界の概念がある事から、偵察も非常に重要になってきますから。
>
> > ・将棋vsチェス
> > チェス軍も打てます。
> > 並べ方は真ん中を開け、ポーンを増やします。

> これ↓ですか?
> http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/5143/chessvsshogi/

あったんですか。
森羅万象棋をイメージしてました。
>
> まあ、将棋とチェスの特徴を比べて考えれば、
> 序盤は、機動力に優れたチェスが圧倒的に有利で、
> 中盤以降は、持ち駒が使える将棋の方が有利でしょうか。
> 多分そのままだと、凄くゲーム・バランスが悪い気がします。
>
> > チェス軍はキラキラネーム風に
> > 『兵卒[ポーン]』『女王[クイーン]』『騎士[ナイト]』『国王[キング]』『司教〔ビショップ〕』(笑)
> > あと『戦車[ルーク]』

> キラキラ・ネームと言うか、普通に日本語名だと、ほぼそうですよ。

括弧のなかは読み方です。
> ビショップは「僧正」が割と一般的で、ルークは「城or砦」かな?
「僧正」は思いました。ルークって城か?
まあ、英語では「キャッスル」とも使いますしね。
あと、ナイトとホースとか。
> 中国語だと「王・后・象(ビショップ)・馬・車(ルーク)・兵」ですね。
クイーンって后ですか。言われてみれば納得です。
あとは全部象棋からの応用ですかね?
仕と炮がいませんが。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72