[スレッド全体]

[22452] Re:また起こった掲示板消滅+管理人殿へ返信 削除
2019/6/5 (水) 21:46:13 徳翁導誉

> この掲示板、そろそろサーバー変更を考えなきゃいけないようですね…。
という事で、掲示板もXREAサーバーに移転してみました。


> > > > 今回も、全て読ませていただきました。
> > > > で、返信の方に関してですが、官さんの時の事もあったので、
> > > > 「いじめ」や「家庭」の事など、難しい話題に関しては、
> > > > 正直どこまで踏み込んで話して良いのか、ちょっと考えてしまいます・・・・
> > > > よく事情を知らない第三者から、あれこれ言われたくない場合もあるでしょうし。

> > > 私は全然大丈夫です。気になることがあったら是非聞いていただければ、
> > > できる範囲でお答えします。いろんな意見を聞きたい人間なので。

> > でも下手したら、玉川さんにとってネガティブな意見かも知れませんよ?
> > それでも、本当に大丈夫ですか?

> 忌憚なく言っていただいて大丈夫です。
> 色々考える機会にしたいと思っているので。

う〜ん、では正直に。
今回の内容で、個人的に最も引っ掛かったのが、「先生からのイジメ」でした。

確かに、教師だって人間ですし、全国だと数十万人の教員がいる以上、
生徒をイジメるような、不適当な教師が一定数いるであろう事は現実だと思うんです。
ただ一方で、大変な教職の道をわざわざ選ぶようなタイプの人たちは、
世間一般に比べると、イジメを行う比率が低いようにも感じるんですよね。
どちらかと言うと、逆にそういうストレスを浴びせられる立場だからこそ、
普通よりも2〜3倍、精神を病む割合が高い職種な訳ですし。

そうした事を一般論から考えると、
小学校に入学して、すぐに先生にイジメられ、
インターナショナルスクールに転校しても、先生にイジメられ、
地方の公立校に転校しても、そこでも先生にイジメられ、
埼玉の中学校に進学しても、またまた先生にイジメられ・・・というのは、
正直言って、明らかに異様な現象であり、事実であれば相当の悲劇ですけど、
でも客観的に捉えると、問題の原因が先生側にあったのか?とは思っちゃうんです。


いきなりですけど、玉川さんって一人っ子ですかねえ?
また、小学校の入学前に、幼稚園や保育園には通われてましたか?

人は誰しも、その人なりのルールを持って生きています。
当然ながら、自分には自分のルールがあるように、
他人には他人のルールがあり、人の数だけルールがあるものです。
そして、そんな人々が集まれば、その中にも最大公約数的なルールが生まれて、
組織のルール(共通認識)であったり、社会のルール(常識)であったり、
国家のルール(法律)であったり、世界のルール(条約)になったりする訳であり、
また、それら規模に応じたルールは、互いが必ずしも合致するとは限りません。

個人のルールと組織のルールが合わなかったり、
社会のルールと国家のルールが合わなかったりなど、よくある事です。
だからと言って、どちらか一方が正しくて、もう一方が間違ってるとか、
そういった単純な話でもなく、結局は、
上手い所で他者と折り合いを付けていく事こそが、
ある意味において、人類最大のルールだとも言えます。

で、なぜ前述のような質問をしたかというと、
基本的に子供というのは、そうした「他者とのルール調整」という経験を、
幼児期に、兄弟間であったり、幼稚園や保育園の友達間で学んでいき、
稚拙ながらも、それを身に付けた上で小学校に入学し、
学校生活を通して、それを成熟させていくモノだからです。
特に小学校の低学年なんて、各教科の勉強などよりも遥かに、
他者との関わり、つまりは社会生活を学ぶ事こそが最重視されてますからねえ。
その点を考慮すると、玉川さん自身がイジメと捉えた行為も、
教師からのイジメは、注意や指導の一環だったかも知れませんし、
級友との事も、調整を学ぶ過程で生じるケンカや衝突だったのかも知れません。
(イジメの内容の詳細が書かれていないので、あくまでも可能性の話ですが)

例えば、自分のルールこそが正しいという、確固とした思いがある一方で、
相手のルールの存在や、他者とのルールの調整などを、意識できなかったりすると、
自分のルールに反する行動を受けた場合は、それらが全て理不尽な行為に映り、
片や、相手のルールに反する行動を自分がしても、それを自覚できないんですよね。
特に後者の場合、自覚を持って行う問題行為は改める事が可能ですが、
やってる当人に自覚のない問題行為は、改められる事なく、何度も繰り返されます。
こうなると、当人は被害者のつもりでも、実は加害者だったする事もありますし、
そこまで行かなくても、端から見れば、どっちもどっちな事は珍しくありません。
衝突した両者が双方、「自分は絶対正しい、間違ってるのは相手だ」と思っていれば、
互いに被害者意識を持ちながら、互いに加害者である事を自覚できず、
当事者は嫌がらせと感じていても、第三者には単なる諍いにしか見えない事も・・・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72