[スレッド全体]

[22702] Re:リトアニア滞在返信 削除
2019/10/24 (木) 21:53:23 徳翁導誉

> 簡単ですがリトアニアの滞在です。
リトアニア滞在記、ありがとうございます。

> モスクワシェレメチェボ空港からアエロフロートに搭乗し、
> 2泊3日のリトアニア弾丸旅行を実施しました。
> 目的は3つ
> @カウナスの杉原千畝記念館を訪問する。
> Aヴィリニウスの「血の日曜日事件」の現場を訪問する。
> BUBERに挑戦する。
> 結果としてすべての目標は達成できました。
> @Aについては多数の方が訪問しているので詳細は割愛しますが

多数いる・・・んですかねえ?(笑)
そもそも、リトアニアに観光旅行へ行く日本人の数が、
私には非常に限定的に思えるんですけど、
でもまあ、日本人がリトアニアに行ったら、まずはその辺りになるのかな?
って、カウナスの杉原千畝関連はまだしも、ビリニュスは一般的な日本人には・・・・

正直な所、私自身も旧ソ連で「血の日曜日事件」と言われると、
1905年にサンクトペテルブルクで起きた事件の方を思い浮かべちゃいますし、
バルト3国の独立への流れを決定付けた、例の流血事件は覚えていても、
その事件名の方は、一瞬、ピンと来ませんでした。
ちなみに、現場の跡地となると、慰霊碑か何かが残されているんですかねえ?
ソ連軍の戦車とか、そんな解りやすいモノは残されていないでしょうし。

> BUBERは非常に使い勝手がよく、日本交通の川鍋社長が反対しているのもよーくわかりました。
日本で「Uber」と言うと、まだまだ「Uber Eats」のイメージですからね。
最近は埼玉でも、Uber Eatsの自転車をよく見掛けるようになりましたし。
ただ、今年から大阪の方で、タクシー配車サービスが始まり、好評だと聞くので、
こちらが東京の方に普及してくるのは、時間の問題なのかも知れません。
(でも日本の場合、Uberの普及は法律面だけでなく、信用面の心理的障壁も大きいかも)
そして近い将来、自動運転とカー・シェアリングが普及し出すと、
タクシー業界とか、自家用車や駐車場の市場も、また大きく変貌していくのかな?

ちなみにUberは、公共交通インフラが整ってない国ほど、
普及しつつあるイメージがあるのですが、
その辺りも含めて、それくらい普及している感じでしたか?

> ・ポテトパンケーキ美味しすぎ。
「Eggs 'n Things」や「bills」の上陸により、
昨今の日本で起こっているパンケーキ・ブームとは、また別物なんですよねえ?
ポテト・パンケーキですし、何となく東欧なイメージ。
う〜ん、やはり私は食関連の情報に疎いなぁ(苦笑)。

> ・旧ソ連邦の構成国ですがほぼEU化していて、共産主義時代の雰囲気は新市街に行かない限りわかりません。
> ・物価水準は日本とそう変わらない感じです。

物価水準とかも、EU加盟の影響なんですかねえ?
ただ、平均収入はEU内でも、かなり下の方だったと思うので、
そうなると生活的には、なかなか厳しいのでは・・・・
それだと、加盟前に描いてた未来像とは違いそうで、
現実的にEUから離れられるかは別として、懐疑的な意見は多くなってそう。

> 簡単ですが第一弾としてはこんな感じです。
ありがとうございました。


P.S.
ご多忙な中、こうして返信していただいてるのに、
新しい話題を振るべきでは無いのかも知れませんけど、
ここ最近、香港の情勢が収拾のつかない展開になりつつありますが、
ミカエルさんは、香港に関しても、お詳しいでしょうか?
(いや、以前の話題でマカオの話が出ていたので)
今後、香港がどうなって行くのか、気になる所ではあるんですよね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72