[スレッド全体]

[23124] Re4:近現代年表ゲーム案&応仁の乱ゲーム案返信 削除
2020/6/3 (水) 21:04:47 徳翁導誉

> > > > ▼ 7並べ風の「近現代年表ゲーム」案 ▼
> > > > ▼ 「応仁の乱」カードゲーム案 ▼

> > 結局、両案とも言える事ですが、
> > 実際にプレーできる感じじゃないと、
> > なかなか文章だけでは、言える事も無いって感じですかねえ?
> > まあ、いきなり完成版を目指さなくても、
> > とりあえず作って公開し、後から手を加えても良いのかも知れません。
> > って、今までのゲームは基本的に、作ったら作りっぱなしでしたけど(苦笑)。

> そうですね
> ぜひお願いします。

3・4・5月の この3ヶ月間は、新型コロナによる外出自粛に、
たまたまHuluの無料3ヶ月間体験も重なり、しかも弁さんとのアニメ雑談もあった事で、
今まで未視聴だったアニメやドラマを大量に消化してきたのですが(笑)、
さすがに消化するだけで、受け身な時間の使い方は飽きてきたので、
いや本当、そろそろ何か作りたい所ですよね・・・・

緊急事態宣言や休校要請が解除され、Huluも解約して、
月も変わって衣替えになりましたし、新しく切り替えるには良いタイミングかと?
まあ、7月に開催予定だった東京五輪は延期されましたけど、
9月にはサイト開設20周年を迎える事ですし!!(笑)


> > って、担当大名で天下を目指す、オーソドックスな戦国ゲームではなく、
> > 1550年代・60年代・70年代・80年代と、フェイズ分けして、
> > そのフェイズごとに、「応援大名」と「妨害大名」をそれぞれ決め、
> > 応援大名を繁栄させ、妨害大名を没落させて、その分だけポイントを得るゲームなら、
> > 神視点といいますか、「歴史物語」を作る楽しみが出てくるかも知れませんね。
> > それにこのルールなら、プレイヤーは複数人でも遊べますし。

> 国債プレイ+微量のゲームへの干渉って感じでしょうか
> これはちょっと興味ありますね

いや、WW2オンラインにおける国債プレーのような、軽度の干渉ではなく、
文字通りに「神視点で歴史に介入」するゲームですね。

1人用ゲームであれば、弁さんが以前おっしゃっていた
「CPU同士の戦いを観戦」するだけに止まらず、
神視点で介入する事で、CPU同士の戦いの結果を左右させたりでしょうか?
例えば、武田家に名君を与える事で、武田家の勢力が拡大したり、
上杉家の領内で疫病を流行らせる事で、勢力の拡張を抑えたりとか。
それでも、思い通りに動かせたら、ゲームとして面白くないので、
カードゲームにして、手札による行動の制限や強制を加えたり、
名君を与えたのに早世とか、領土を広げたけど内紛で分裂とか、
思い通りにならない要素も加えた方が、ゲーム的には良いと思います。

と言いますか、1人用ではなく、複数人でプレーする場合は、
他のプレイヤーが、そうした行動を取ってきても良いでしょうね。
また、肩入れする大名が固定してもツマらないので、
年代ごとにフェイズ分けして、そのフェイズごとに応援大名と妨害大名を決めれば、
50年代フェイズの時は、武田家が勢力拡大するとプラスなので、応援するけど、
60年代フェイズの時は、武田家が勢力拡大するとマイナスなので、妨害するなど、
展開にメリハリを付けられれば、最後に出来上がる歴史も多様な展開を見せるだろうと。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72