[スレッド全体]

[23499] Re:愛知県リコール不正の続報と今後返信 削除
2021/2/24 (水) 23:57:54 マンネルへイム

管理人様の近況の件、承知いたしました。
この投稿も返信に関してはする・しないも含めお任せします。

▼ 徳翁導誉さん
> > う〜ん、そんなに組織立っては居ないんじゃないですかねえ?
> > いろんな人間が集まってきたからこそ、活動も終盤に差し掛かった辺りで、
> > 内部からも疑義の声が挙がり、高須院長は「裏切り者め、訴えてやる」と吠えてましたし、
> > まだ活動中に高須院長は独断で活動終了を宣言するも、活動を継続する人たちは多かった為、
> > 体調不良を理由に、高須院長は活動から一方的に退いちゃいましたからねえ・・・・

> 佐賀県でバイトを大量導入し、数百万円の経費を掛けて署名偽造って、
> ここまで組織立って動いているとは、悪い意味で想定外でしたし、斜め上でした。
> 密かに身内でくらいの想定でしたが、まさか大々的にアウトソーシングしていたとは(苦笑)。
> まあ、これで捜査はしやすくなったので良いですけど、あまりに軽率過ぎますよね。
>
> 「【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人」
> https://www.chunichi.co.jp/article/202740
>
> 中日新聞って、全国的に見れば単なる一地方紙ですけども、
> 愛知県内に限れば、全世帯の5割、新聞を取ってる世帯だと8割という
> 圧倒的なシェアを誇っているので、ここが本腰を入れると地元じゃキツいですね。
> 2ヶ月後の4月25日には、名古屋市長選が行われる為、
> それなりの対抗馬が立てられた場合、万全と思われた河村再選も危うくなるかも?
> もしかしたら知事選出馬は見送り、年内に行われる衆院選に鞍替えるかも知れません。
> それと衆院選という事で言うと、リコールの会の事務局長は、
> 維新の愛知5区・公認候補でもあるのですが、このまま維新は立てるのかなぁ?
>
> ただ、地元では大きく報じられているみたいですけど、
> 全国的にと言いますか、東京キー局などの報じ方は、かなり鈍いですよね!?
> まさしく、以前の雑談で話した感じ↓なのでしょうか。
> http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=s23079#23079


これは私も驚きましたが、すっぱ抜いた新聞社までは気にしていませんでした。
なるほど、確かに地元新聞と地元テレビ局を敵に回して政治家がボロボロになった例を私も知っています。
人間である以上叩けば必ず埃が出る訳で、それが良いという訳ではありませんけど、
地元紙が本腰を入れるとあれよあれよと不祥事が表ざたになるのは必然だと思っています。
河村市長を初めとする一派は持ちこたえられるでしょうかね。

リコール騒動について言えば、最低賃金最下位タイの佐賀県でわざわざやってる辺りやる事が狡いなぁと思いましたね。
まあそれは流石に業者の方の采配だと思いますけど、何というか狡い連中が使う業者は狡いんだなって印象です。

あと、自分は今テレビを見れない環境に居るので、これはネットからの伝聞なのですが、
坂上忍さん初め出演者が何故か選管の方を批判して、視聴者が困惑しているとおなじみのYES高須クリニック!というようなこともあったとか。
そういうことはやはりあるんでしょうねぇ……。

> > > > あと、テレビ局も新聞社も営利企業ですし、
> > > > CMや広告を出してくれるスポンサー企業に対しては、
> > > > 多少問題があっても、やはり追及の手は緩くなりますよね。

> 地元紙が報じても、二の足を踏んでいる現状が替わるには、
> 実際に組織側の誰かが逮捕されるまで、待たないといけないのかな?
> 逮捕まで行けば、マスコミ的にも「免罪符」を得たような状況になるので。
> そうなると、捜査の進み方からして、事態が動くのは数ヶ月先かも知れませんけど、
> 名古屋市長選が2ヶ月後なので、その辺りは考慮されるのか否か・・・・
> 選挙中に関係者が逮捕とかになれば、選挙結果を大きく左右しますからね。
> ただ、市長選の後に動いた場合も、それはそれで衆院選の前になるのでしょうが。
>
> あと、刑事裁判としては、トップの高須院長までは達しないかも知れませんが、
> 民事裁判の方では、一体どうなるんですかねえ?
> 私も法律には詳しくないので、解りませんけども、
> 勝手に名前を使われた有権者が数十万人もいる以上、
> その内の一定数が集団訴訟を起こした場合、
> 組織のトップとして、かなりの額の支払いを命じられる可能性はあるのでは?
> もしそうなった場合、人数が人数なので、数十億円規模に膨らみかねず、
> いくら資産家とは言っても、相当厳しい事になるかも知れませんね。
> って、まずはそれより、刑事事件の方が先ですけどね。
>

私も素人ですから何とも言えませんけど、刑事も危ういんじゃないかと。
というのは、リコールの会内部で結構争いが起きてますよね?
一枚岩なら「高須院長は知らなかった」を通せるかもしれませんけど、
見ている限りそこまで団結できる様子ではないです。

後は捜査次第ですけど、これだけの規模の不正の存在を全く知らなかった、且つ、知る機会が全く無かったというのは
代表という地位にあっては有り得ないと思うんですよ。
財務会計上の不審な流れだとか、署名数の不自然な増加とか、そういう「知れたよね?」という事情があれば
「私は知らなかった」は通用しないんで……。
逆にそれが通用しちゃうレベルの関与しか組織にしていなかったとなると、それはそれで問題な話ですし。

民事に関しては間違いなく責任を逃れることは出来ないと思います。
これも素人考えですけど……でも普通に考えたら無理だと思うんですよねぇ。
民事だと過失があれば賠償責任が発生する訳ですから、「高須院長に過失がない」という証明が必要になると思うんですけど、
過失なく活動を行っていれば、この規模の不正署名なんて起こる訳が無いんですから。

ただ、一方で賠償額はそんなに高くならないんじゃないかなぁと思います。
名前を使われた有権者にどれほどの損害が発生したのかと考えていくと、
金銭的には微妙かなと。多分精神的苦痛への慰謝料とかそういう形になると思うんですよ。
リコール署名に勝手に名前を使われたことによる慰謝料の算定ってどうなんだろうなぁ……。
裁判所がどう判断するか分からないんですけど、下手したら請求が認容されない可能性もあるのかなと。
まあ、地方議員とか首長であれば多分認められるんでしょうけど……。

> > 一方で、県規模でのリコールが初めてという事で、私も見落としていた点ですが、
> > 署名の提出やチェックは、県一括ではなく、各市町村ごとに行われたようで、
> > 岡崎市長選などとの絡みから、一部地域では署名期間が2ヶ月ほど後ろ倒された事により、
> > その間に、名古屋市など大半の地域では、署名の事前チェックが行われたと。
> > 逆に言うと、もしこれが県知事ではなく、市長相手のリコール運動であれば、
> > 今回のようなタイムラグも生じず、一括で取り扱いとなり、
> > 「署名数が足りない」として、門前払い的なチェックで終わっていたのかも?

> あとは、内部告発↓の影響も大きかったかも。
> https://archive.vn/cE6b9
> やはり通常なら、未達成だと署名内容は、そこまで精査されないでしょうし、
> 実際、選管が精査を始めた報じられた際には、高須院長も、河村市長も、
> 「法定数に達してないのに、調べるのはおかしい」と発言していたそうなので、
> 選管に精査されるという展開は、恐らく想定外だったのかと思われます。
>

まーこれを以って選管の政治的中立性がーとか言っている人も居ますけど、
それなら政治的中立性は担保されている県警にしっかり調べて貰えるんだからもっと喜べば良いのに。

> > > 県議や首長の名前が使われていたのも、「彼等は同調するだろう」とか「表立って署名しにくいよね」とか
> > > 忖度を働かせて現場レベルで機転を利かせたからじゃないですかね。

> > いやいや、そんな深い考えは、恐らく無かったと思いますよ(笑)。
> > 家族や友人の名は勿論、同窓会や町内会の名簿、会社や団体の顧客リストなどを持ち出して、
> > 本人と無関係な人間が勝手に署名する事自体、決して珍しい行為では無いと思うんです。
> > 要するに、「この人ならOKするだろう」とか、そんな個別の判断が働いたと言うよりは、
> > 種々の名簿から書き連ねられた名前の中に、政治家たちの名前も普通に含まれていて、
> > それをたまたま、政治活動の一環で、本人たちが見つけたケースがほとんどな気がします。

> あと、よくよく考えてみると、河村市長の手元には、
> 10年前のリコール運動時に集めた、37万人分の署名簿があるんでしたね。
> もしも、その時の署名簿が流用していたとすれば、無関係とは言い切れなくなるのかな?
> ・・・って、当人たちも旗色の悪さを感じ始めたのか、責任回避というか、
> 特に高須院長の方は、河村市長への責任なすり付けを始めましたね(苦笑)。
>

無いとは思いますけど、もしそれをやってたら河村さんも下手すると刑事責任が追及されかねないですね。
まあ、流石に河村さんが「これを使ってくれ」と渡すのは無いでしょうから、
多分、政治的責任を追及されることになるんでしょうけど。

> > > > 有権者数612万人の3%弱で、15〜18万人あたりが無難な数字かと考えており、
> > > > 個人的に20万人を超えれば「凄いな」と思いますし、
> > > > 逆に、100万人突破を謳っておきながら、10万人にすら達しないようなら、
> > > > 彼らの本気度を疑ってしまいますね。ただ騒ぎたかっただけかと?

> > 10万人を超えるくらいの活動の本気度は、見せて欲しかった部分もあります・・・・

> 愛知から少し遅れて行われた、横浜市長のリコール運動では、
> 有権者313万人のうち、署名数は9万人分だったそうなので、
> 「3%弱」というのは、それなりに無難な基準だったのかな?
> 逆に愛知の方は、無効として弾かれなかった分だと「1.5%弱」なので、
> 数値で本気度を測るならば、横浜リコール運動の半分程度だったって所でしょうか。
> もちろん、横浜の方にも一定数の無効分は含まれるでしょうし、
> あくまでも、ザックリとした目安ではありますが。

結局、自分達が気持ちよくなるためのリコール活動だったという事ですね。
乗せられた河村さんがバカを見ている側面もあるのかな。
「応援者」の皆様も各自フェードアウトしてく感じかな。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72