[スレッド全体]

[23573] Re2:新ゲームについてなど返信 削除
2021/5/8 (土) 18:08:46 豆乳

>いや〜、アメリカの南北戦争って需要ありますかねえ?(笑)
題材としてはマイナーかもしれません。
でも1人用ゲームの方としては、やってみた感想、システムもCPUの強さも完成度が高いと思い、楽しかったので、
ゲームとしておもしろいなら需要はあると私は思いました。

>例えばWW2オンラインとかも、1人用を作りたいとは思いはあるのですが、
>あのゲームは外交がメインですし、CPU用の思考ルーチンを作るのも大変そうなので、
>なかなか取り掛かれない事情があったり・・・・
>そういう意味では、「どきどき南北戦争」の方は逆に、
>思考ルーチンなども含め、1人用を念頭にシステムを作ったゲームなので、
>そのままだと、対戦ゲームとしては微妙かな?という思いもあるんですよね。


>なので、もしも1人用&対戦用で「同一システム」のゲームを作る場合は、
>既存の1人用or対戦用を弄るよりは、初めから それ前提でシステムを作りたい所ですし、
>それこそ「信玄の野望」の次作は、そうしたいという思いがありました。

なるほど。
どのくらいその方針に軸足が置かれているか分かっていませんが、
もし協力できるところがあれば、言って頂ければ協力する意思があります。
協力がなくてもできるということならそれはそれでも大丈夫です。

>そうなると、変に時代や地域の特色を入れるよりも、
>より汎用的なシステムを考える方が良いのかも知れませんね。
>逆に言うと、それさえ出来れば、シナリオ制作の手間だけで、
>南北戦争も、関ヶ原も、楚漢戦争も、英仏百年戦争も、ポエニ戦争も、
>場合によってはガンダム一年戦争なども、1対1用のゲームが作れちゃうので(笑)

それも一つの理想かもしれませんけど、進めていける目途が立っていれば、という感じですかね。
個人的にはそれが形になるまで進められる気がしません・・・。
管理人さんの方で取っ掛かりがあるならそれでもいいかもしれませんが、
そうでないなら「まず質が悪くても作ってみる」のを推したいところです。
取っ掛かりがあるということなら参加していきたいと思っています。

>ちなみに最近、1人用ゲーム(擬似的な多人数ゲーム)として、
>「すごろく」系のゲームも、何となく考えてはいます。


>とは言え、1人で遊ぶだけだと、ちょっと微妙でしょうから、
>個々人ののプレーを、それぞれ投稿できるようにしておき、
>それらのデータを競争相手として読み込み、再生させる事によって、
>1人で遊んでいても、時間差で他のプレイヤーと対戦している感覚が味わえるかな?と。

多少ベタな内容な気もしますが、それだけ認知度もあるという意味でしょうし、
今までここにそういうゲームが置かれていなかったことを考えると、
逆に、ベタなものでもあればまた違うかもしれません。

ただ、話が色々広がりすぎて、こちらがどうすればいいのか正直分かりづらいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72