[スレッド全体]

[23579] Re4:新ゲームについてなど返信 削除
2021/5/16 (日) 14:05:54 豆乳

汎用版のシステム について
>ひとまず実験的なゲームを作ってみて、そこから汎用版を完成させる流れが無難かな?
自分もそう思います。

>って、それこそ「協力」という意味では、
>「この題材で遊びたい」という、熱意ある意見が上がれば、
>私としても、悩まずにスパッと決められるかも知れませんけどね。

南北戦争を推してきた訳ですが、既存の対CPUと対人とでシステムが変わることで、
結局対CPUのシステムを変えるか新しく作らなければ相乗効果にならず、新しく似たゲームを作るのには微妙、というのはあると思いますので、
そういうことを考慮すると、源平合戦で遊んでみたいです。(知識はないのですが、興味があります)
とはいえしばらくは「遊びたくて」というより「汎用的なシステムにするには」という意味でゲームをプレイして感想を、と考えています。


「信玄の野望」の次作 について
>今の段階ですと、案を出してもらったり、案を聞いてもらったりとかですかね?
>そうやって話し合いながら、ゲームのイメージ像が具体的に描かれてくると、
>「なら、それを形にしようか」と、実現する流れになると思うので。

楽しみな部分が大きいので、こちらの方にも返信を。
具体的なイメージが固まっていないということのようですが、どういう意味で進んでいないのかが気になります。
(案が多すぎて絞れないのか、案が浮かばないのか、何かネックになる部分があってなのか)
ちなみに個人的には内政の要素を拡充して内政の度合いとかに応じてマルチエンディングだともっと楽しそうだなと思っています。
ただ内政を拡充するとCPUの思考回路を考えるのが大変になりそうなのが不安ではありますが。


スゴロク系のゲーム について
>何と言うか、「子供たちの勉強に役立つゲームを作りたい」思いが、
>アナログとデジタルの垣根無く、強くなってきているのかも?
>(スゴロクなら、印刷すればアナログ・ゲームとしても遊べますし)

「子供たちの勉強に役立つゲームを作りたい」というのは素晴らしいと思います。
この言葉でこちらについても応援または関わることについて乗り気になりました。

>1対1なら関ヶ原でも良いですが、多人数なら戦国大名の上洛レースとか面白そう。
どちらかと言えば大局的な視点について題材にできれば良いなと思うので、(私的には、ですが)
たまたま例として挙げただけかもしれませんが、戦国大名の上洛レース、特に面白そうです。
とはいえ今まで言っている「とりあえず作る」に関ヶ原の方が向いているならまずそちらでもアリだと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72