[スレッド全体]

[23643] 東京五輪から東北五輪、そして無観客五輪へ返信 削除
2021/7/13 (火) 19:09:47 徳翁導誉

今回も、まずは予想大会の宣伝を(笑)。

予想大会「東京五輪2021」
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/yosou/summer_olympic2021/tokyo2021.cgi


===================================

東京都議選から1週間。
都民ファーストの善戦と、自民の苦戦という結果により、
東京近郊の1都3県において、無観客の方向性が出来たのは解るんですよ。
小池不在により、無観客五輪を公約に打ち出さざるを得なかった都ファの事情。
そして、自らの権勢保持の為に、最後は都ファ応援に舵を切った都知事の事情。
その結果、小池知事としては、五輪に観客を入れたかったものの、
政治生命と天秤に懸けて、そちらを優先したという事ですからね。
別に五輪の賛否を問う住民投票ではありませんでしたが、選挙結果は選挙結果です。
言い換えるのであれば、これも1つの民意の形なのでしょう。

ですが、プロ野球やJリーグ、大相撲に、夏の高校野球などは勿論の事、
蔓延防止下の大阪で行われた陸上選手権や、緊急宣言下の沖縄で行われたバスケ強化試合など、
五輪に向けた選考会や壮行戦が、定員は減らすものの、普通に観客を入れてて開催されているのに、
本番の五輪だけ、ほぼ無観客というのは、何だかなぁ・・・という思いは、正直あります。
現状、プロ野球やJリーグで採用されている基準を、覆す程の危機的状況下には思えませんし、
五輪が目立つ存在であればこそ、「標的」にされてしまった感が拭えないんですよね。
飲食店にせよ、夏フェスにせよ、一旦標的とされれば目の仇な今の日本ですので・・・・
もちろん、ワクチン摂取率などの状況は異なる上、個々に価値観はそれぞれ異なるとは言え、
MLBオールスターやEUROなどを見ても、アメリカ各州やヨーロッパ各国では、
「STOP コロナ」から「with コロナ」に転換し、次々と観客制限を取り払ってるタイミングで、
逆に無観客へと転換させる事態を、五輪の為に東京へ集まった世界のメディアが如何に報じ、
その報道を介して、世界の人々は一体どのように日本の姿を見るのか?
恐らく多くの人は、細かい事情の違いよりも、「満員と無観客」の違いに目が行くでしょうし、
日本だって五輪以外は普通に動員している以上、「国の違い」では通じない気がします。

そして何より、緊急事態や蔓延防止が執られている1都3県と違い、
そこに引っ掛からない福島までが、後出しの形で無観客としたのは、本当に残念でした。
まあ1都3県に関しては、前述の通り、まず東京では都議選の結果があり、
埼玉県知事は元々無観客を求めていて、同じく民主系の千葉県知事も同調の姿勢を示し、
この中で、有観客希望ながら、神奈川だけGOサインを出せなかった事情があったのは解ります。
それにダメならダメで、最初からその姿勢であれば、こちらも納得は出来るんですよ。
しかし福島の場合、一旦は有観客を決めたのに、何か状況の変化があった訳でも無く、
再抽選が行われた 丁度その日、一転して無観客と方針転換した事は、
信念も感じなければ、タイミングも最悪で、非常に残念な思いをさせられました・・・・
もちろん、有観客反対の声が来たのでしょうけど、それは想定の範囲内だったはずで、
今回の対応は、とても場当たり的な決断に感じられたんですよね。
観客側の事情を考慮するなら、仮に方針転換するにしても、やはり再抽選の前に決断すべきでした。

変な話、最初は御題目に過ぎなかった「復興五輪」というフレーズも、
1都3県が全て無観客となった事で、野球の開幕戦「日本×ドミニカ」を中心に、
申し訳程度に割り振られていた東北開催の試合が、にわかに注目を浴び始めた所だったんです!!
(恐らく日本の先発投手は、今年ニューヨークから東北に帰ってきた田中が濃厚でしょう)
それこそ、「東京五輪」だったモノが、「東北五輪」へと姿を変え始めた所でしたし、
世界中の耳目が集まる五輪の場で、東北復興をアピールするのに絶好の機会だったはずで、
それを「場当たり」的にフイにされた事が、何よりも残念で仕方ないんです・・・・
だって、感染状況が福島より深刻な大阪でさえ、甲子園は連日2万人の観客を入れているのに、
プロ野球ではなく五輪だからという理由で、わずか3日間7000人の観客を入れられないなんて(泣)。
まあ確かに、医学的に考えれば、可能な限り人流をストップさせるのが正解ですけど、
やはり社会全体を考えると、全肯定でも全否定でもなく、適切なバランス調整こそが肝要であり、
その為に基準も設けられているのに、感情論と政治的都合が優先される、今の日本の状況は・・・・
それに「念には念を」で正当化する事は、福島の農水産物が排除される事も同様になりますし、
有観客である残りの宮城や静岡にも、更なるプレッシャーを科す決断になったんですよね、これは。

また、完全無観客となった場合、見込まれていた入場料収入900億円も全てパーな訳で、
その補填は、恐らく税金から行われるしか方法が無いんでしょうけど、
保証や支援さえ滞ってる現状で、無観客の穴埋めを優先してて良いんですかねえ?
これは何も、五輪だけ特別扱いをしろと言っている訳ではなく、
却って逆に、五輪にも「現在の一般基準」を用いるだけで、数百億円の収益が見込めたのですから、
その分のお金を、また別のコロナ対策に回した方が、遥かに有効な気がするんですよ!!
それに、そもそも観客は国内限定な上、お盆の帰省者や旅行客に比べれば微々たる人数ですし、
しかも無観客にした所で、五輪を開催する以上は、五輪貴族・参加選手・マスコミなどによる
ウイルスの流入や、変異種の誕生といったリスクは、拭える訳じゃありませんからねえ。
五輪開幕を来週に控えた段階で、少し持ち直した五輪への思いが、再び萎えてしまいました・・・・
「大会さえ始まれば」という思いもある反面、無観客だと 気分的に実際どうなる事か?
個人的には、今回とは別に、キチンと仕切り直した「東京五輪リベンジ」を熱望しますけど、
恐らく、そんな意見は少数派でしょうし、ここまで来ると近い内の再招致は相当困難ですよね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72