[スレッド全体]

[24143] 今後の返信に関して返信 削除
2023/2/1 (水) 07:46:59 旧トルコ担当


すみませんが、返信のストレスと、その後にくる将来のへの悲観がしんどいので、いったん返信に関してはオタク関連の話以外休止にさせてもらってよいでしょうか?
いいかげん割と頑張った方だと思いますし、
> 小説から実を得ようなんて、土台無理な話でしょうに、
> それで掴めている気でいる時点で、既に実像から大きく外れてるように思うんですよ。
> 逆に言うと、それこそSNSを活用すれば、いくらでもリアルな話が集まるんじゃないですか?

とまで言われてしまえば、じゃあ小説以外に人生がない私ごときが、そもそも知識も人生経験も段違いの管理人さんと話そうとすること自体が無理だったのだろうなと思っちゃいますし。
逆に言えば、それだけ管理人さんの話には、発見があって刺激的だったということなんですけどね。
さすがにちょっと疲れました。

> > ちなみに、 「ヤマト、ガンダム、エヴァ、ハルヒ」では、
> > ヤマト:岡田斗司夫の間接的影響
> >     岡田斗司夫が昔のオタク話をするので、そこからオタクの過去の作品にも興味を持ち、気になったので見ました
> > エヴァ:同上 ただし、岡田斗司夫はヤマト特集はしていませんけど、エヴァ特集はしているので、これは直接的影響かな?
> > ガンダム:父親の影響 小学生のころから好きでした
> >      他にも父親の影響で、初代仮面ライダー(初代〜ライダーマンまで)とか、
> >      初代ウルトラマン(初代〜ウルトラマンタロウまで)とかも見てますね

> なるほど、ガンダムは違うんですね。
> しかも、仮面ライダーやウルトラマンまで、お父様の影響で見ていると。
> わざわざ子供に見せているという事は、お父様も多少なりともオタク系なのかな?(笑)
> ちなみに、旧トルコ担当さんにとってのリアルタイムである
> 平成ガンダム・平成ライダー・平成ウルトラマンの視聴の方は、どうでしたか?
> こちらが先にあっての旧作視聴なのか? それとも、こちらは見ずに旧作視聴なのか?


ライダー・ウルトラマンは、当時の放送作を見ていて、後から旧作だったような気がします。
昔のことなので自信ないですけど。
作品の記憶としては、当時の放送作の記憶はほとんどなく、旧作のことしか覚えてないですね。

> ちなみに旧トルコ担当さんからは、00年代アニメに関する話題って、ほとんど出てこない印象ですけど、
> 自身より少し前の時代であり、岡田斗司夫もあまり扱わない時代なので、もしかしてエア・ポケットになってます?
> だとすると、そこを改めて掘ってみるのも、面白い試みかも知れませんよ!!
> デジタル作画の導入や、深夜アニメの激増など、1998年を転換点として、
> そこから10年あまりは、アニオタ向け作品の「カンブリア紀」↓とも言えるような時代でしたので(笑)。
> https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2006/02/l_rh_animewintc02.jpg


それは、00年代アニメは私にとってスターウォーズだからですね。
まあ00年代アニメがメチャクチャ陳腐に感じるわけではないですけど、多少は陳腐に感じますので。
それ以後のコンテンツの方が、さらなる工夫がされているようには感じます。

ちなみに、転換期が1998年なのはなぜなのでしょうか?
エヴァは96年ですし、アニメのデジタル化は確かエヴァの前からだいぶ進んでたはずですし。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72