[スレッド全体]

[3214] 帝国の戦艦上限&追加項目返信 削除
2007/9/11 (火) 19:32:58 徳翁導誉

> 階級  :同盟:帝国
> 少将  :400:300
> 中将  :550:450
> 大将  :700(750):600
> 上級大将:無し:850
> 元帥  :1000:1000
> と、いうのが私の案です。

う〜ん、出来れば数値をいじるのは、
帝国側の方が良いような気がします。
階級と戦艦上限は分かり易く連動していた方が良いですし、
そう言った面では、同盟側の200ずつ上昇は固定にしておきたいんです。
元帥:1000 大将:800 中将:600 少将:400 准将:200

で、現状の帝国側はこんな感じに150ずつ上昇ですね。
元帥:1000 上級大将:750 大将:600 中将:450 少将:300 准将:150

元帥が1000と言うのは両陣営で揃えておきたいんで、
バランスを取ろうと思えば、現状に[+50]くらいが妥当なような気がします。
ただこれだと、分かり易い上昇数値ではないですね。
元帥:1000 上級大将:800 大将:650 中将:500 少将:350 准将:200

かと言って、1000から150ずつ減少していく方法だと、
同盟側に大将や中将が多ければ、また別なんでしょうが、
現状のキャラ配分のままだと、帝国側に有利すぎるような気もします。
元帥:1000 上級大将:850 大将:700 中将:550 少将:400 准将:250


同盟軍 元帥:1000 大将:800 中将:600 少将:400 准将:200
帝国軍 元帥:1000 上級大将:800 大将:650 中将:500 少将:350 准将:200

多少分かりづらくても、これ↑が妥当なところなんでしょうかねえ?


あと、ついでなんですが、
「情報更新」ボタンと、「雑談ページ」を付け加えておきました。

それと、ゲーム展開的なことを考えると、
フェザーンはもっと陥落しやすくした方が良いですかねえ?
今からでも、戦艦数を減らした方が良いかなあ?とか考えて居るんですけど。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72