| > 管理人さんの見解と合っているかわかりませんが、私は
> ・最後の(失ったら滅亡となる)領土を譲渡することは禁止
> ・一部の領土を交渉により譲渡することは問題なし
> *ただし、戦場の統一やゲーム継続をあきらめての譲渡は禁止
> ・最終決戦(残存2国のみ)にて死力を尽くした戦争の後降伏し譲渡することは問題なし
> という見解を持っています。
そうですね、その見解で合っています。
領土の割譲であれば、それは外交交渉の一部ですが、
それはあくまで、自国の戦略や生き残りの為に行う行為であり、
自国を滅ぼして、特定の他国を益するような行為は、
もうとても外交行為とは呼べません。
こう言った事をされると、第三国は大変迷惑を被ります。
持ちかける方にも当然問題はありますが、
このような事は、受け入れる側もあって初めて成り立つモノであり、
そう言った意味では、受け入れる側にも問題があります。
こう言う事を打診されても、逆にキチンと相手をたしなめるプレイヤーも居ますしね。
ひとまず、メキシコ・プレイヤーは削除の上で、メキシコは復活。
メキシコからアメリカへ送ったと書いてある100ポイントに関しては、
アメリカの行動力から差し引き、メキシコに戻しておきました。
|
|