[スレッド全体]

[5161] Re6:日本共和国の動き返信 削除
2008/1/31 (木) 19:25:30 徳翁導誉

> > またそれは、随分特異なルートですね(笑)。
> 他の分家サイト、例えば
> 金吾御殿から来たような人とかは、いるのでしょうかね?

さあ、どうなんですかねえ?
多少は居ると思いますよ。
あれこそ、ほぼ実験用のサイトで、
誰にも報せていない存在のサイトでした。
それなのに、フラッシュ置き場として利用して以降、
トップ・ページのカウンターが、わずかながら動いてたんですよ。

当時はまだ、各フラッシュ・ページに、
こちらへのリンクを貼ってませんでしたので、
トップ・ページを探しに来た方が居たんでしょうね。
その為に、現在のような誘導型のトップページになっている次第です。

> > まああの時は、相手の方に明らかな事実誤認があったり、
> > 安易な論調に乗せられている観がありましたので、

> あー、「何でここで突っ込まないんだよ!?」
> って思ったことが何度かありました。
> 「突っ込もうかなー」と思いましたけど、
> 恐れ多くて出来ませんでした。

別に恐縮せず、ドンドン突っ込んでくれて構いませんよ(笑)。
もし私が気付いていない箇所ならば、それは私にもプラスですので。

> > それとは違った情報や考え方を提供するつもりで書いてました。
> > 意見を正すとかではなく、最終的な判断は相手に委ねる形で。
> > それによって相手の視野が広がれば、その人にとってプラスですし、
> > それが回り回って、自分にとってもプラスになる可能性も有りますからねえ。
> > って、最終的に相手は荒らし化してしまいましたけど・・・・
> > そう言った意味では、私はあの議論に失敗したのだと考えています。

> あれ、あれって欧米属国みたいなHNの人と、それの偽者の人がいて、
> その偽者の人が荒らしになったんじゃなかったでしたっけ?

あれ、そうでしたっけ?
何か記憶がごっちゃになってるかも・・・・

> > > そういえば、荒らし対策の観察所もありましたよね。
> > そう言えば、そんな「ラーゲリ」を設けた事もありましたねえ(笑)。

> もしまた荒らしがきましたら、また出来ますか?

いや、あれは向こうのサイトだから出来た遊びですので、
こちらでやるつもりはありませんね。

> ところで。アンドロポフ米って、こっちでのあきたこまちですよね。
> やけに専門的な話なんですが、あきたこまちの曽祖父(って言うのかな?)に、越南43号というのがあるんですが、
> これ、福井の品種なんですよ。ですので、分断されてる状況ではアンドロポフ米は誕生しないかと…
> フルシチョフ米ことコシヒカリも、交配は新潟ですがその後福井の方にうつされていて、
> 日本戦争の時に種子を持ち帰ったとかない限り、ありえないんですよ。

「アンドロポフ米=あきたこまち」
「フルシチョフ米=コシヒカリ」
なんて裏設定、よく分かりましたねえ(笑)。

ただ、そのまんま同じモノと言う訳でもなく、
歴史的な事もあるので、史実とは少し異なる経緯で生まれた設定にしてあります。
「人民64号」だの、「人民28号」だのと、
意味不明な名前を冠したのも、その為ですね。
ちなみに、「世界の人民を救うアンドロポフ米」と言うのは、
「小麦農林10号」のイメージを少し付け加えたものです(笑)。
まあ、「ノーリン・テン」を知っている方が、どれくらい居るかは分かりませんので、
こちらの方も裏設定ではありますが・・・・

って、ぶっちゃけた話を書いてしまうと、
上記のような事も、一応考えて設定はしたんですが、
そこまでキチンとした設定の精査などは行っていません。
あれらの項目を作ったそもそもの端緒は、
「アンドロポフ米って名前の響きが面白いんじゃ?」と言うだけですので(笑)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72