▽ 2008/2/13 (水) 19:43:53 ▽ プロイセン |
| ▼ 物秦さん
> 2・26で皇道派勝利&対米以外の連合国(英仏蘭蘇)と先に戦闘して撃破。
> 第二次世界大戦終結。
> その後日米VS独伊の第三次世界大戦(発端はユダヤ人問題)で日米連合勝利。
> その後共和国(米国)VS立憲国(日本)の冷戦が発生が現実的では?
でもアメリカは最初からイギリスに恩を売るつもりで参戦の糸口を探していたところに
日本がいたので、ちょっと挑発して向こうから殴りかかってきたからラッキー。
という経緯(一説に過ぎませんが)がある為どちらにしろアメリカが殴ってきそうですが。
フランクリンとかじゃ無かったらモンロー一直線だったのでしょうか。 |
|
|