[スレッド全体]

[544] Re3:世界戦場の小国あり返信 削除
2007/3/18 (日) 14:37:34 徳翁導誉

> でも、ポルトガルであればスペイン
> ベルギーであればオランダ
> デンマークであればベルリン
> のエリアを占領したときに、(中国共産党みたいに)本国扱いになるとか、首都が遷都する。
> と言うのは無理でしょうか。

う〜ん、ちょっと手間が掛かりますねえ。
太平洋戦場の「2つの中国」って、結構面倒な仕組みになっているので。

でもまあ、ベルギーやポルトガルの扱いを気にしていない訳ではないんですよ。
で、いっその事、世界戦場の小国ありは「帝国主義」の時代を舞台にしようかな?とも考えています。
以前、オーストリアの国境線について少し触れた事がありましたが、
ドイツやオーストリアが第一次大戦以前の国境線で描かれているのも、
そうした時代にも対応できるようにと考えていたからなんです。

と言うか、一番最初の構想では、
今のようにWW2が舞台ではなく、帝国主義を舞台とする予定でした。
空軍がなくなれば、バランスも多少は変わるのかな?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72