▽ 2008/2/19 (火) 19:24:58 ▽ 徳翁導誉 |
| いや、一般の方はまず、
ドアラが本を出すことすら知らないでしょうから(笑)。
取り敢えず、アマゾンのアドレスを貼っておきます。
著者や内容に関して、ちょこっと書かれてますので。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4569698239
って、わざわざ東京までも来るんですね。
ドアラって、日本一多忙なマスコットなのでは?
ただ個人的には、ここまでブーム的に扱われると、
その後の事が少し心配なんですよね。
ドアラをきっかけに、
プロ野球や中日に興味を持ってくれる人も居るでしょうから、
その点に関してはプラスなんですが、
中日ファンが15年近く掛けて育でてきたドアラというキャラクターが、
ブームの終焉と共に、使い捨てにされる恐れもありますからねえ。
その辺の所を、中日球団には充分に心懸けて貰いたいです。
|
|
|