[スレッド全体]

[670] Re9:赤い嵐の返信 削除
2007/3/26 (月) 05:06:45 徳翁導誉

> 怖いなあ(笑)
> 戦後の混乱期というのはほんとに何でもありって感じですね。
> しかし殺人犯だとは・・・ほんとに怖い。
> まあ、そうしないと、共産党は指導できなかったかもしれませんね。

いや別に、その当時はそこまで指導的立場にあった訳でもないですけどね。
戦前の共産党を率いたのは徳田球一と言う人物です。
そして終戦直後、ソ連からの批判を受けて、
それに反発する徳田ら主流派(所感派)と、それを受け入れる国際派とに分裂。
その非主流である国際派を率いたのが宮本顕治です。

その後、GHQによる弾圧、徳田の亡命、
主流派の武装闘争方針などにより主流派は没落し、
結局、日本共産党は宮本が率いる事となったと言う訳です。


> あと、ステータス?の上の段の名前が、ずっとそのままで、
> 自由に変えられます。固定するようにしてください。

ん?
よく分からないんですが、何処の事を言っているんでしょうか?

> 日本共和国にして、さらにまた、日本国に戻すと、代替わりしても反映されません。
> まあ。そうする人は殆どいないでしょうがね。

まあ、もうこの辺は(笑)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72