[スレッド全体]

[7294] Re:変更案のまとめ(仮)返信 削除
2008/7/24 (木) 15:27:32 risk

>14.指揮官ではない提督が退却した場合、同じ艦隊の幕僚も撤退。
これを導入されるなら「直衛艦隊幕僚」(長官直属)があるといいかなと。

>15.登録時に年齢も設定可能。
反対というか、意味がなさそうなので入れる必要性がないかなというところです。

>20.景気指数の導入
景気指数に関して難しいとの事でしたのでばっさり半分に。
それではちょっと簡略化してこんなところでどうでしょう?
政治家にはいかんともしがたい景気循環とインフレ判定を除去してみました。
あと簡単に計測できるようになったので限度値を±20から±5に修正。
さらに簡略化するなら投資収支もきってしまうとか・・・・

景気指数は各星系毎に設定され以下の要因によりターン更新時に景気が変動。
初期値は0、±5を上限として変動し、景気指数が+であれば更新時の金銭収入が景気指数%分増加、-であれば更新時の収入及び工業値が景気指数%分低下。
 ・貿易収支
   民生品・物資の売買により貿易収支を計算し景気が変動
   輸出額−輸入額がプラスであれば景気指数+1、マイナスであれば景気指数-1
 ・投資収支
   開発・布教・選挙・奪取・任命等各星系に投じられた資金の高により景気が変動(昇進人事は首都星に宗教献金はフェザーンに繰り入れ)
   投資額>工業値であれば景気指数+1、投資額<工業値であれば景気指数-1

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72