[スレッド全体]

[8592] Re7:銀河英雄大戦会戦版返信 削除
2008/9/24 (水) 12:18:40 外野

▼ バイエルラインさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > 私が通信文を見た限りでは、「実験」をしている旨すら書かれていないようだったので、
> > そうした「説明」を書いて欲しいと言ったわけです。

> 挨拶時に書きましたけど、
> 管理人さんは流れたログは見れないのでしょうか?
> 『今期は実験をするので、
> 連携攻撃には参加しません。
> よって基本的に発言をしません』
> というような感じで書きました。


> 批難の書き込み内容がひどかったので、
> 私はとてもレスする気になれず、
> 一度だけ帝国軍議に私の行動について
> 自分で考えてはどうかという主旨で書きました。
>

答えになってませんよ。
「なぜ」その実験をやるのかも書かずに、勝手に実験を始めるとは。
自分の理論を展開するときは「主張」と「根拠」と「異なる立場への対応」と「提案」が必要だと学校で習いませんでしたか?
あなたは「主張」しか書いていません。


> ところが今期の帝国では連携に参加しない、
> 単独で撃破されると利敵行為と解釈され、
> 私への集団批難が始まりました。


> >例えば、「査問システムを導入してはどうでしょうか?」と言われたように、
> >次回から、査問による謹慎や削除が加わったとします。
> >その時、何の事前説明もないままに、突然処分を受けるような事があったら、どう感じます?

> 何の事前説明もないままに、
> 集団が一参加者にプレイ概念を押し付けてきたら
> どう思います?
> 査問システムがあってもなくても同じでしょう。
> 現状既に一部意見への連携が優先で自由がないんですから。

「多数決の原理」って知ってます?

それと、そんなに行動したければ弁論で相手を説得すればいいではないですかね。
あなたの行動について根拠を示さなかったのだから、非難されるのは仕方ないでしょう。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72