> > 1.新規武将の参戦可否を既存武将側にて可否できないにも関わらず、新規武将は参戦時点で以下の権利を保有している。
> これは仕方ないでしょうね。
> 登録時に選別する訳にも行かないでしょうから。
>
> > 掲示板閲覧権限を持つ。
> > 戦略配置参照権限を持つ。
> まあ、この辺は、漏れてしまう事も想定の範囲内で、
> その為に密書も付けているって面もありますからね。
> どうしてもと言うのであれば、将軍以上しか見られない軍議を設定しても良いですが、
> 今の参加人数ですと、下手に分割して掲示板を増やすと、
> 両方とも、過疎化しかねませんからねえ・・・・
>
> > 即座に徴兵、攻撃可能な行動力を持つ。
> う〜ん、これはいつも悩む所なんですが、
> 登録時に行動ゼロにしておけば、登録してすぐに暴れる事も出来ない為、
> 荒らし対策にはなるんですけど、
> 新規参加者としては、登録後数時間しないとプレイできないと言うのも、
> ストレスの溜まる事でしょうしねえ。
> でも、それでも構わないと言う意見が大勢を占めるようでしたら、変更も可能ですよ。
この3つはこのままでいいかと思います。掲示板は観覧できなければ意味はないかとおもいます。
さらにやはり内通者はかならず出てしまうものとおもいますのでしょうがないとおもいます。
>
> > 同一勢力武将に対して攻撃可能。
> やはり、これは無い方が良いですかねえ?
> 内紛を表す意味があったり、クーデターで好まざる人物が皇帝となった時、
> 全ての人物を将軍位から外すと、再クーデターが行えない為、
> その時の対策として、途中から付けたものなんですけど。
>
> まあ皇帝が、現行のようなクーデター制ではなく、
> プレイヤーの多数決で決まるようなシステムなら、
> こうした面倒な事も解決はできるんですが、
> そうすると今度は、政権が盤石になりすぎて、
> ゲーム的に波乱が起きにくくなったり、組織が膠着化して排他的になったりと、
> また違った面での問題も起きて来るんですよねえ・・・・
これもこのままでいいとおもいます。私もこの事件の被害者だったのでよくわかるのです。
ただの荒らしがクーデターをし乗っ取ってしまい大変な事になりました。それを見抜けなかった私も悪いのですが。
なのでこのままでいいとおもいます。
>
> > 2.皇帝はあからさまな不審人物の処刑に際しても行動力6を必要とする。
> まあこの辺は、毎日何人もの不審人物を処罰する訳ではないですし、
> 人事を掌握する皇帝としては、致し方ない部分もあると考えております。
> それにもし、そこまで困るくらいに迷惑登録がある場合は、
> こちらの掲示板へ持ってきて下されば、私もいろいろと対応できますしね。
これはもう少し行動力を抑えることはできないでしょうか?皇帝も前線に出るわけですし、行動力がないとやはりきついです。
それとただの荒らしが登録して味方を攻撃する場合、掲示板に持ってきて対応してもらうとやはり遅れをとるとおもいます。その間にその荒らしがさらに荒らす可能性もあるので。
なのでもう一度考え直してもらえませんか? |