[スレッド全体]

[9324] Re4:では、攻撃側の楽しさは?返信 削除
2008/12/15 (月) 18:41:27 会戦版 マリノ


> そこそこ!
> そこなんですよ。
>
> 私もずっと同盟をやって来て、いつもそう思っていました。
> 「帝国の破壊力ってスゲー」ってね。ですから、何で最初からもっと戦力集中してガーンと来ないのかなと。
>
> それで、
> 「よ〜し、オレが帝国で戦略革命をおこしてやる」なんて空想的な事を考えて今期は帝国に行ったんですよ。
> そして、最初から戦力集中なんて土台からして無理な相談だったりする事に気が付いたりするのですよ。
>
> ロイエンタール殿も言っているように、帝国の序盤は実にストレス溜まります。
> 兵站担当者は一生懸命やってくれるけど一向に届かない戦艦・・・これは厳しい。
> 帝国が最初から戦力を集中できるようにするには、参加してみるまで盤面が分らないのは大きな制約ですし、
> 参加した時は誰でも戦艦0隻から始まるという現行システム下では無理に近いことなんですよ。
> ま、奇跡のような偶然が重なれば話は変ってきますけれどもね。


そうなんですか、帝國軍のほうもそんな悩みが合ったのですか。
私が前回、今回と帝國の後方へ行った時はかなり戦艦惑星に有りましたのでストレスになっているとは知りませんでした。

私が帝國の後方に行ったのは、一つに階級上げが有ります。
しかし集団ゲームをしている以上、一人単独行動をしていると浮いて居るのではないかと不安に思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72