| ▼ 徳翁導誉さん
>> で、次は現代版となる訳ですが、
> スタートは年内にします?
> それとも年明けにします?
年明け4日ぐらいで良いんじゃないかと思います。
正月前後のログイン困難者は少なからぬ数だと思いますし。
> 7.肉類の消費量を、宗教によって増減させるかを考え中。
> 上記のように、肉を作る為には大量の穀物を消費しますが、
> 宗教ごとに、食べる肉の種類や、肉の消費量などが異なるので、
> 現在の係数では、一律に全ての国家が「5」となっていますが、
> 「キリスト教:7」「その他:5」「イスラム教:4」「ヒンズー教:3」という感じで、
> その辺も考慮に入れるべきか否か考えています。
インド・イスラム圏の有利はともかくとして、どの程度キリスト教国に
ハンデが生じるのか……
導入には一応賛成ですが、ボリビアなんかの貧困キリスト国は
これまで以上にひどいことになりそうですね。
> 8.北欧諸国の初期先進度を下げようか検討中。
> アイスランドなどは今回の金融バブル崩壊で、急激に国家状態が厳しくなってますので。
現状に即すると言う意味で賛成です。 |
|