| > > 最大の問題は学校教育ですね・・・九九を覚えるより早く、憲法条文位はその意図も含めて覚えて欲しいと思います。
> でも、九九を知らないと今後の算数が壊滅状態になりますよ・・・
憲法の条文は小学生で習うような物ではないでしょう。
大体の骨子というか、俗に言う3つの柱は小学生の高学年で
覚えましたけど、実際何を言っているのか良く解りませんでした。
取り敢えずテストに出るので覚えただけで。
条文などは、高校生でも良いかと。
小学校は、徹底して九九などの基礎を学ばせるべきです。
ゆとり教育が悪いとは言いませんが(土曜日が休みになったのは有難かったので(笑))、
総合学習も今から7年前に始まりましたけど、小学校の高学年で自然学校等がありますし、
必要無いんじゃないですかねえ。 |
|