[スレッド全体]

[9514] Re3:Flashと1人用ゲームを久々に投入返信 削除
2008/12/27 (土) 15:05:54 徳翁導誉

> 次のバーがどんなパーツかが完全にランダムなので、
> (そのパーツをどこに置くか悩むのは楽しいとしても)
> 自分の能力や選択によってどうする事もできないパスで、
> 1点減点される仕様に少しイライラしました(^^;

まあ、パーツをランダムにしないと、逆に難しいんですよねえ。
完成されたパーツをバラバラにしてから配りますと、
ちゃんと考えて置いていかければ、上手く填らなくなっちゃいますので。
1人で考えるパズル系のゲームならまだしも、
対戦形式のゲームでは、それをやると負荷が大きくなり過ぎますからねえ。

あと、あのようなルールのゲームですと、
本気で思考ルーチンを組み上げた場合、ランダム要素でも入れない限り、
まず間違えなく、コンピューターに勝てなくなるという側面もあったりします(笑)。
この手の計算は、コンピューターが得意とする所ですからねえ。

それに、準備されているパーツを見ながら、
最後の方の事を想定しつつプレイすれば、減点はかなり減らせたりもします。
まあでも、そんな事を考えずに最初に高得点を積み上げた方が有利でしょうけど(笑)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72